fc2ブログ

サンボルアー

先日のアンティークタックル&ビルダーズショー

マグナムケイズの加瀬さんから

こんなルアーをついつい買ってしまいました。

サンボルアー1

ルアーは知っていましたが名前など分からなかったので

浪花の道具箱の梅やんに、このルアーについて教えてもらいました。

名前は、サンボルアーといいます。

サンボルアー2

いっちゃてますね~。

大体ですが1950年代のルアーだと思います。

アメリカ産の黒人タイプのサンボルアーです。

このルアーのおもしろいところは?

サンボルアー3

樽のような筒状の部分がスライドします。

一番上までスライドすると?

ほら!

サンボルアー4

ピー!

サンボ!

サンボルアーには、チンチ○タイプと魚タイプと馬タイプがあるそうです。

チ○チンタイプが一番安いモデルだそうですが

カンピンのチンチ○タイプで大体7,000円前後だそうです。

ちなみに白人タイプでホモ51と言うものあるそうです。

梅やんに教えてもらいました。

しかし、よく知っているな~。

梅やん浪花の道具箱ブログもチェックしてね。
http://umeyan263.blog27.fc2.com/


毎回、アンティークタックル&ビルダーズショーに参加する度に

コレクションが増えていきます。

困ったものです。

でも、楽しいですよね。
2010年12月14日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示