1月号ですよ。

今は、ネット時代なので以前より雑誌が売れなくなってきています。
でも、その雑誌に自分や友人、知人が載っているとうれしいですね。
自分が載っていたら、その雑誌は完全保存版となりますね。
情報的には、ネットの方が新しいですが
雑誌には、ネットと違う良さもありますね。
そんな、うれしいことが今日ありました。
今年の4月に、多治見陶器まつりで
お父さんの力の会で子ども陶器店を出店しました。

ここの売り上げの一部を
昨日、お父さんの力の会会長の加藤誠二さんと事務局の私と
子どもたちの代表の福田涼之介くんとで
多治見市社会福祉協議会に寄付に行きました。
中日新聞さんも取材に来ていました。
もしかすると、この寄付の件が
今日の中日新聞の朝刊に載っているのでは?

地方版の東濃版ですがカラーで掲載されました。
うれしい記事でした。
すると先程、福田涼之介くんのお父さんからメールが届きました。
こんにちは福田です。
昨日はありがとうございました。
涼之介は、朝、新聞を見て大喜びでした。
来年も子ども陶器店を手伝うと言ってます。
以上、お礼でした。
涼之介くんの小学校1年の良い思い出になったと思います。
涼くん、よかったね!
今日の朝刊は、保存版ですね。
みなさん、雑誌や新聞の紙媒体の良さもお忘れなく!
◎お知らせ
まだ準備中の部分もありますが
▼名古屋バスフェスタ2011の公式ホームページがアップされました。
http://www.nagoyabassfesta.com/
一度、チェックしてみてくださいね。