名古屋バスフェスタ2011。

バスフィッシングのイメージアップなど
みなさんがもっと元気になるように活性化を目的としたイベントです。
このイベントに向けて、昨夜も発起人の6名で会議を行いました。

昨夜は、午後9時から午前0時までの3時間の会議でした。
みなさん、お店が終わってからの時間外労働になります。
私を含めてちょっとお疲れモードでした。
みなさん、お疲れ様でした。
さて、名古屋バスフェスタは
地元のバス用品を取り扱う小売店様のご協力が必ず必要です。
事務的な運営は、打ち合わせをしながら発起人で行っていますが
小売店様の協力があってこそイベントは成功すると思っています。
そこで、バス用品を取り扱う地元の小売店様に
ご協力の案内を出しました。

イベントの趣旨をご理解いただき
是非、名古屋バスフェスタにご協力いただければと思っています。
小売店様、宜しくお願いします。
また、名古屋バスフェスタに出店していただけるメーカー様の
第1次募集も同時に動いております。

こちらは、出店申込書を現在、制作中です。
来週には、発送できると思いますので
メーカー様、宜しくお願いします。
この名古屋バスフェスタにバスアングラーの方々は
ものすごく期待をして楽しみにされています。
お客さんの期待を裏切らないように
みなさんで協力をして必ず成功させたいですね。
さて、もう一つは
今度の日曜日に三河湖53pick up(ゴミピックアップ)が開催されます。

参加の申込み締切日は、過ぎていますが
確認をしたところ当日の参加でも、ぜんぜんOKということです。
こういう地道な活動が釣り場を救うと思います。
お時間がある方は、是非ご参加ください。
一人では、出来ないことでも
みんなで力を合わせれば出来るかもしれません。
みんなで協力をして、もっと元気になりましょう!