行って来ました。
私が行きたいと思っていたところ?
居酒屋じゃないですよ。
なんとルアーショップです。

同業者ですよ。
名古屋市東区にあるルアーショップおおのさんです。
有名な老舗のルアーショップです。
あの名古屋釣法の発祥の地です。
ルアーショップおおのさんは
ルアー業界の大先輩になります。
大野さんのお店に入って思ったのは
売り場面積はそんなに広くはありませんが
ルアーがギッシリといった感じです。
ルアー、ワームがきれいに並んでいました。
大野さんと大野さんの奥様と渡辺さんと協力して
たくさんある在庫を限られたスペースに見やすいように考えて
陳列をしてみえるのでしょう。
あの陳列の中には、きっとレアなものが…。
さて、今回は大野さんに
名古屋バスフェスタについての説明とご協力のお願いをしました。
初めてのことでバタバタで資料もあまり揃わない中
ようやく大野さんのところに行くことができました。

大野さん、たいへんお持たせしました。
名古屋バスフェスタの事やルアー業界の事
お互いのお店の事など
いろいろとお話しをしました。
あっという間の1時間30分でした。
いろいろ勉強になりました。
最後に、大野さんと写真を撮りました。
撮影者は、大野さんの奥様です。
ほんとは、みなさんでいっしょに写りたかったのですが
お忙しそうだったので…。
奥様ありがとうございました。

大野さんの後ろにたくさん貼ってある釣り人の写真がいい感じです。
大野さんとじっくり話をしたのは初めてでした。
いろいろ聞いていただきなんだか元気をもらった感じです。
お客さんから「おおののおやじさん!」と
親しまれている理由が分かりました。
プライベートなことを含め
安藤的に、なにか困ったことなどあったら
おおののおやじさんに相談に乗っていただこうと思いました。
大野さん、お忙しい中お付き合いいただき
ありがとうございました。
おおののおやじさん!また、遊びに行きますね!