fc2ブログ

マザートリプル発売!

昨日の夕方に(株)ロマンメイドジャパンの武山さん

「予定通り出来上がりました」と

新製品のマザートリプルを持って来てくれました。

マザートリプルと武山さん

もちろん当店、オリジナルカラーのパールギル

作って来てくれました。


いい感じに仕上がっています。

マザートリプルのパールギル

マザートリプルは、ウッド製の3連結スローシンキングルアー。

重さは270g前後なのでマザーよりも1ozぐらい軽いです。


マザートリプルのフロントフックはフェザーフックです。

パールギルのフック

このフェザーフックはカルティバST46の2/0サイズに

ロマンメイドでフェザーを巻いて作っている自家製です。

1本づつ丹精こめて作っています。


マザーと大きく違うところは

3連結ということです。

パールギルのゴムクッション

よく見ると連結部分のクッションが進化しています。

パールギルの後のジョイント部

シリコンで作ると割れてしまうので、ゴム製のパッドを使用。

しかも、クッションの面積が広くなっています。

ボディ同士が、ぶつかる衝撃がさらに和らぎますね。


オリジナルカラーのパールギルの顔つきを

マザーと比較してみました。

パールギルの顔の比較

上がマザートリプルで下がマザーです。

マザートリプルの方が少しおとなしい顔をしていますね。


マザートリプルを上から見るとこんな感じです。

パールギル上から

キャストして巻いてくるときは

きっと、こんな風に見えるのでしょう。


バスからは、こんな風に見えるのかな?

パールギル前から

なかなか、かっこいいアングルです。

思わず喰い付きたくなりませんか?


▼ロマンメイドのルアーは、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=138


お客さんよりマザーのラインの結び方について

よく質問があるので

武山さんに聞いてみました。

武山さんは、ダブルクリンチノットで

一日に3回ぐらい結び直すそうです。

しかし、マザーがエビになったときや

新しいポイントに入るときは

必ず結び直すようにしているそうです。

決して安いルアーではないので

まめに結び直したほうが良さそうです。


さあ、体力が必要ですがロマンを求めて投げ続けてください。
2010年09月26日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示