すばらしい記録が生まれました。

中日の山本昌投手が強力巨人打線を相手に
0点に抑える完封劇です。
そのニュースを今朝のTBSのサンデーモーニングでやっていました。

私は、サンデーモーニングのスポーツニュースが大好きです。
なぜ好きなのかというと
この人たちの辛口トークがおもしろいからです。

監督時代の退場回数が多かった大沢親分です。
そして、もう一人はこの人です。

安打製造機といわれていた張本さんです。
この二人が評価する。
あっぱれ!と
渇!がおもしろいです。
さて、山本昌の完封劇は、どうかな?と思って見ていました。

史上最年長45歳で完封勝利の日本プロ野球新記録です。
さあ球界の御意見番の二人は?

当然、声をそろえて
「あっぱれ!」でした。
「若い投手は、見習わなければならない!」など褒めまくりでした。
ほんとに凄いことだと私は思います。
凄いオッサンです。

メジャーの記録はモイヤーという投手が47歳で
今年、達成しています。
山本昌なら世界記録も夢では、ないかもしれませんね。
漫画の世界では、こんな人もいます。

子供のころに見ていたアニメ
野球狂の詩に登場する東京メッツの岩田鉄五郎です。
漫画の中では、50代の投手です。
山本昌は、私より3つ年下です。
同世代の人が頑張っている姿を見ているとうれしくなります。
力ではなく、巧みな投球技術で強力打線を抑えた感じです。
新しいルアーがどんどん登場する釣具業界です。
メーカー側も売らなくてはならないので必死です。
世の中の景気もよくないので売れ残るルアーもたくさんあります。
なんでもかんでも仕入れていたら大変なことになります。
私も巧みな仕入れで
お客さんに喜んでいただけるよう頑張ります。
メーカーさんも市場の動きを考えずに
強気で押しまくるのは
渇!
ですよ。