fc2ブログ

カポネとはらたいら

アメリカ・シカゴの暗黒街のボス

アル・カポネ(1899年~1947年)。

タイム誌の表紙を飾るほどの有名なギャングスター。

カポネとDVD

1987年パラマウントの作品

ブライアン・デ・パルマ監督のアンタチャブルの映画の中にも

アル・カポネが登場します。

アンタチャブル

ロバート・デ・ニーロが演じるアル・カポネが持っている葉巻が

アカシブランドのカポネの名前の由来になったと

聞いたことがあります。


カポネは、ダブルスイッシャーのウッド製トップウォータールアーです。

全国各地で数々のビッグバスをゲットしてきたウッド製のカポネ

遂にプラスティックバージョンが登場しました。

反射板入りプラカポネ

その名もプラッチックカポネです。

プラスティックなら、こんな反射板入りカポネも出来ちゃいますね。

ウッドと違い、重さにバラつきがなく

デジタルスケールで重さを量ったら27gでした。

約1ozですね。


ピンクとかクロームベースのカラーもあります。

ピンクとクローム

リグもフックハンガータイプです。


こんな優勝争いをしているカラーもあります。

タイガース

カラー名は、タイガースです。

明石さんは、京都だから阪神ファンなのでしょうか?


プラッチックカポネ

チリチリただ巻きのジャーク&ロングポーズで楽しんでください。


アカシブランドのルアーには

おもしろいネーミングのルアーがあります。

H,T-3000.です。

H,T3000の4~6

はらたいらに3000点です。

クイズダービーを見てた人なら知っていますよね。

そのH,T-3000.の真ん中の色のマットブルーの中に

こんなマークが入ったものが存在していました。

アカシの日本国旗

日本の国旗にNIPPONと書いてあります。

サッカーワールドカップで盛り上がっていたときのルアーです。

日本国旗のマーク入りH,T-3000.

うわさでは、サッカーの人数の11個のみ作られたと聞きました。

その内の1個が幸運にも当店に入荷しました。

最初に、これに気づいたお客さんが買っていかれましたので

残念ながらお店には、もうありませんが

明石さんもなかなか遊び心がありますね。


▼アカシブランドのルアーはショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=17


買ったルアーにサプライズがあると興奮しますよね。
2010年08月24日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示