地域の古新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶などを
地域の方々に、ご協力をいただきトラックで回収します。
回収した資源は学校に集められ業者が持って行きます。
地域の資源回収が終わると
新聞屋さんの倉庫に山積みになった新聞を
トラックに積む作業が待っています。

学校の先生、PTA役員の方々のお手伝いを
第4区お父さんの力の会で行います。

流れる汗が目に入り痛いです。
暑い中の重労働です。
地域の子どもたちのためオヤジたちは頑張っています。
みなさん、お疲れ様でした。
さあ、店に戻ってお仕事です。
ちょっと体がだるい一日です。
そして、夕方からは
お隣の第5区さんの夏祭りに参加です。
毎年、この時期に多治見市役所の駐車場で開催されます。
私は、第4区の体育委員長をやらさせていただいてる関係で
第5区さんから遊びに来てくださいとお誘いがあります。
地元の元町太鼓を写真に撮ろうとケータイを構えたら
向こうの方から人相の悪い人が、子どもと走って来ます。
「はい、ブログに載るから写真に写るよ!」と
自分の子どもに声をかけています。

赤いTシャツが、まぶしい舘くんです。
今日は、釣りに行かずに地元のお祭りのお手伝いに来ていました。
舘くんも地域に貢献していますね。
第5区の夏祭りは、盆踊りなどいろんな企画ありで盛大でした。
第5区のみなさん、お疲れ様でした。
そして、第4区のわれわれにも手厚くしていただき
ありがとうございました。
そして、夏祭りが終わり市役所の目の前の居酒屋八百義で
第4区の副防災委員長の城処さんと
副体育委員長の加藤大さんと1杯です。
時計も、もう12時を回るくらいです。
酔っ払って割り箸を並べました。

今回の休みは、割り箸で作りました。
8月23日(月)は定休日です。
明日24日(火)は朝10時から営業しますので
宜しくお願いします。