琵琶湖のプロガイドのブログを見ると
ゲーリーヤマモトの12"カーリーテールワームなどが
よく登場しています。
カラーは、夏らしい赤っぽいものがよく当たるらしいです。

キムケンさんやピーターさんのブログを見ると
キンクー13"の#17クリアレッドがヒットカラーのようです。

キンクー7"の#17クリアレッドは
本日、緊急入荷をしましたが
ブログに登場するのはキンクー13"の#17クリアレッドです。
でも、キンクー13"の#17クリアレッドはあまり見たことがありません。
早速、お盆休みも終わり
今日から仕事を開始した(株)デプスの営業担当の山本さんに
「キンクー13"のクリアレッドって在庫ありませんか?」と尋ねたら
「実は、キンクー13"のクリアレッドは作ったことがないんです」との返答でした。
「えっ?では何故、キムケンさんやピーターさんが使っているのかな?」
答えはコレです。

キンクー7"をリペアボンドなどでつないで
キンクー13"を作って使っているようです。
でも、7"+7"=14"になるのでは?
キンクー7"を切って接着面を作るので
1インチぐらいは短くなるようです。
ちなみに、キムケンさんはライターで炙ってつないでいるようです。
▼キンクー7"の#17クリアレッドはショッピングにアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=67
これで、キンクー13"のクリアレッドの謎が解けました。
同じように長いワームをつなげれば
好きなワーム、好きなカラーでロングワームが出来ますね。
実に楽しいですね。
安藤的にはマルです!