どこかで見たり聞いたりしたことがありませんか?
この人が広告塔のメーカーです。

多治見の高田純二こと
10FTUスタッフの水野くんです。
水野くんがかけているのがCLTのサングラスです。
眉毛が隠れる大きめなフレームは
タウンユースではスタイリッシュに使用ができ
フィールドでは日差しを防ぎ、視界を良好にします。

レザーのサングラスケースも付いて
税込み15,750円とお値打ちな偏光サングラスです。
偏光レンズは、レイバンやスワンズなどにも採用されている
定評の高い乾(いぬい)レンズを使用しています。
軽量のポリカーボネイト偏光レンズです。
▼詳しくは、乾レンズのホームページをご覧ください。
http://www.inuilens.com/index.html
しかし、水野くんのように
白いフレームの偏光サングラスを好む人は
少ないかもしれませんね。
ということで
ブラックフレームとマットブラックフレームの
CLTサングラスを仕入れてみました。

写真の手前が
マットブラックフレームのサーモンカラーのレンズで
写真の奥が
ブラックのマスタードカラーのレンズです。
レンズのカラーは、2種類です。

釣り場で水野くんは
日中の明るいときは、サーモンカラーのレンズを
朝や夕方のうす暗いときは、マスタードカラーのレンズを
使っているそうです。
▼CLTの偏光サングラスはショッピングにアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=234
最近は、大きなレンズのサングラスが流行りですね。
CLTは、アパレルメーカーなので
おしゃれな偏光サングラスをリリースしますね。
しかし、私がかけると
フィンガーファイブと言われるだろうな…。
古い?