
フロッグ素材に超リアルにペイントされています。
細かく塗られていて、気持ち悪いぐらいです。
アメリカのケン・ドバートという人が作っている
ハンドメイドのフロッグです。
知っている方もみえると思いますが
自分で好きなカラーをオーダーできるようです。
しかし、注文してから数ヶ月待ちという
アメリカの一部?で超人気のフロッグなのです。

なんと!アメリカで40ドル以上で売られているフロッグだそうです。
激レアなフロッグですが
梅やん浪花の道具箱の梅やんに売ってもらいました。
ラインは、口元に付いているワームフックに結びます。
リトリーブするとフロッグの足がこんな感じに動きます。

まるでカエルが泳いでいるようです。
ワームフックには、輪ゴムのようなウイードガードが付いています。
また、フックポイントあたりに付いているウキ止めゴムは
付いているのと無いのがあります。
なんで?
まあ、ウキ止めゴムぐらいは自分で付ければ…?
このいい加減さがアメリカンですね。
こんな感じのシンプルなパッケージです。

どんな構造なのかフックを外して見てみましょう。
アイがすっぽ抜けそうな感じですが大丈夫です。
おしりの部分にある
足を固定しているピンを外してみましょう。

こんな感じに外すことが出来ます。

ボディの中をワイヤーが貫通していますね。
これならアイがすっぽ抜けることは無いでしょう。
▼とりあえずハンドメイドフロッグの動画をチェックしてみてください。
http://www.floridakayakfishing.com/
▼高いフロッグですがショッピングにもアップしてみました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=137
パッケージにカラー名が付いていないので
カエル博士の多田さんに聞いて
適当にカラー名を付けました。
ハンドメイドのフロッグなんて
素敵だと思いませんか?
古池や~蛙、飛び込む水の音~。