新製品のサンプルを持って営業に来ました。
ほんとは(株)ジャッカルです。

佐々木さんが右手に持っているのが
川島さんのカワシマイキーです。

川島さんの名字と障害物をかわすをかけたネーミングですね。
横に広いリップ形状が障害物を回避してくれます。
カバークランキングのような使い方が可能です。

垂直に近い角度で、くの字に曲がったリップを見ると
カワシマイキーは、やはり表層系のルアーでしょう。
30cm~40cmをトレースできるように作られています。
ロッドを水中に突っ込めば1mぐらい潜ります。
カワシマイキーは6月下旬に入荷予定です。
佐々木さんが左手に持っているのが
ソウルシャッド58サスペンドです。

投げて着水すると磁石で固定重心になる
マグネット付の重心移動システムを採用。
普通、シャッドルアーは
リトリーブ&ポーズの巻いて止めての使い方をしますね。
でも、このソウルシャッド58サスペンドは
巻いて使うクランクベイト感覚のシャッドだそうです。
シャッドが苦手な方でも使い勝手がよさそうなルアーですね。
ソウルシャッド58サスペンドは
そろそろ入荷予定です。
最後に紹介するのは、爆釣ミノーのセイラミノーです。
待望のフローティングモデルが登場します。
セイラミノー70フローティングです。

視認性のいいフローティングモデル専用カラーの
YKオレンジバックとHLチャートクラウンです。
見やすい背中がいいですね。
魚が喰うところが見えますよ。
セイラミノー70フローティングも近日入荷予定です。
ジャッコー!ジャッカルの新製品ラッシュをお楽しみに!
あっ!
今日はサッカーの日本VSオランダを観なければ…。
20時に閉店したらビールを飲みながらテレビ観戦でします。
頑張れ!ニッポン!