独特の雰囲気をかもし出していたブースがありました。
いちげんさんお断りみたいな感じで
知らない人は、ちょっと入りにくそうなブースです。
この怖そうな人が親分のメーカーです。

そうです。
道楽さんです。
まずは、山根社長にご挨拶です。
「いつもお世話になります!岐阜のルアーショップアンドウです!」
「まいど!おおきに!」

名刺交換をしました。
「ちょっと見学させてください!」
「よろしゅー!」
色がゴールドの道楽さんらしいロッドです。

デカバスを意識した強いロッドでした。
展示してあった個性的なルアーを紹介します。
さんかくのマジックアートですね。

山根さんが描くアートです。
これは?
新しいパターン?

海外のニュースペーパーが貼ってありました。
個人的に気になったルアーです。

カエルのルアーです。
足にラインが絡みそうに見えますが意外と大丈夫だそうです。
まだまだ、たくさん展示してありましたが
今年は、どれだけリリースされるのでしょうか?
道楽のルアーは高価ですが丈夫なルアーだと思います。
ご来店のお客さんがいつも言ってくれますが
当店の道楽ルアーの在庫は多いようです。
あなたが探している道楽ルアーがあるかもしれませんよ。
▼一度チェックしてみてください。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=26