その時に見せてくれたロッドを紹介します。

その名前はツララ・エル・ホリゾンテです。
地平線という意味です。
タイプはベイトモデルが2種類あります。
長さが 7'8"の方がタイメンやイトウを釣るロッドです。

▲ここがジョイント部分です。
こんなルアーが心地良く投げれます。

美豚ポークやジョインテッドクロー148からジョインテッドクローマグナムまで
投げれるルアーの幅が広いです。
ラインは、フロロなら8~15号、PEなら6~10号。
リールはアブ5000番クラスがマッチ。
長さが 8'3"の方は
2mにもなるヨーロッパ大ナマズを狙うために
ミノーで釣った300グラムの魚を投げるロッドです。
▼ここがジョイント部分です。

こんなモノを投げると良さそうです。

約300gの呉鰻ポークです。
呉さんもお気に入りのロッドです。
ジョインテッドクロー178から呉鰻やマザーまで投げれるロッドです。
ラインはフロロなら8~15号、PEなら8~10号。
リールはアブ6000番クラスがマッチ。
両方ともバットにジョイント部分がある2ピースなので
軽自動車の人でも持ち運びが出来るのがうれしいですね。
ツララ・エル・ホリゾンテは、国内のごく一部のショップで
3万円後半の価格で販売する予定です。
5年間の保証書を付ける予定だそうです。
小川さんは、特殊なロッドなので
日本で3店舗ぐらいのお店にしか卸さないと言ってました。
当店もその中の1店舗に選ばれたようです。
うれしい!光栄です!
4月末に入荷予定です。
お楽しみに!