fc2ブログ

なつかしの雑誌

今はインターネットの時代ですね。

むかしのように雑誌が売れなくなりました。


そこで「こんな雑誌があったな~」と

今は販売されていない

なつかしの雑誌を紹介します。


学習研究社が出してたつりトップです。

つりトップ

たしか1990年代ぐらいの雑誌でした。

今江克隆さんも記事を書いていたと思います。


恒和出版社が出してたフィッシュオンです。

フィッシュオン

90年代の中部地方のローカル雑誌でした。

若き日のサトシンさんやマイルストーンの関口くんが表紙に載っています。

実は、私も記事で写っていました。

フィッシュオンの記事

10年前の夏に阿木川ダムでバスを釣ってました。

バス小さい!はずかしいです。


週刊ルアーニュースの名光通信社が出してた

L&Fマガジンです。

LFマガジン

1998年の村上晴彦さん若いですね。


そして、フリーウェイのタックルボックスです。

タックルボックス

リーズナブルな300円ぐらいの雑誌でしたね。

1980年代から2003年ぐらいまで

長期に渡り発刊されていました。


そして残念なお知らせが…。

ギジー休刊

1997年から発刊されていたトラウト専門誌のギジー

来月発売号を最後に休刊となります。


むかしと思うと釣り雑誌も売れなくなりました。

雑誌というのは広告料で出版してるようなものです。

不景気で広告を掲載する会社やお店が減っています。

雑誌を買って読む人が減れば

広告を掲載する会社も減ります。


一度、休刊して復活した雑誌は少ないです。

愛読していた雑誌がなくなってしまうのは

やっぱりさびしいですね。

みなさん、もう一度、雑誌の良さを見直してみましょう。
2010年02月02日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示