今年は
寅年ということで
黄色いモノが熱いのかな?

私が、30年前ぐらいに買ったビートルズのLPレコードです。
黄色と関係ない!って。
ホワイトアルバムの右端に小さな潜水艦が置いてありますが
これは、何か知っていますか?

CORGIという海外メーカーの
イエローサブマリンのミニカーです。
ミニカーというより潜水艦ですね。
イエローサブマリンという有名な曲は
ビートルズのドラムの
リンゴスターが歌っている曲です。
リンゴスターがボーカルの曲は少ないですね。
さて、最近ご来店のほとんどのお客さんが
手にとって見ているロッドがあります。
これです。

このロッドは、
黄色で目立つのかトップしかやらない人も見ています。
黄色といったら、この人ですね。
これは、
スキートリースのシグネチャーロッドです。
トルクがありそうな感じのロッドです。
W&M社のS-CURVEテクノロジーで低価格&高品質を実現!

Basserの記事でよく見る
スキートリースが使っている
黄色いロッドです。
ティップを守るカバーとロッドベルトも付いて
税込み13,650円です。
安い!です。
バット部分に
スキートリースと書いてあります。

あれ?リールシートの上のグリップ部分がありませんね。
まあ、この部分はいらんか!
シンプルな作りです。
全機種ジルコニウムガイドを採用。

やたらとガイドの数が多いロッドです。
スキートリースシグネチャーロッドは
ほとんどのモデルが、7フィート以上の長さがあります。
でも、グリップが着脱できません。
ちょっと持ち運びが不便かもしれませんが
この価格はうれしいですね。
寅年だから
黄色いロッドは
いいんじゃない!