fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 | スポンサー広告

ジョイント

ただいま!
今、大阪から帰ってきました。
速攻でブログの更新です。

ノボテル甲子園で開催された
谷山商事(株)の「2009秋の売れ筋大収穫祭」で
展示されてたルアーを少し紹介します。

常吉のハマラバージグ・スリヌケ・フレックスのヘッド部分です。
常吉スリヌケフレックス
ヘッドとフックがジョイントになっていて
アクションの自由度を持たせつつフッキング性を高めてあります。
トレーラー装着を前提にロングキーパーオフセットフック3/0を装着し
ラバージグの泣き所であるバラシと根掛かりを押さえます。
7g、9g、11g、14gの4種類のウエイトで
もうすぐリリースされます。

ラッキークラフトに、参考出品でおもしろいルアーが展示してありました。
ラッキークラフト蛇1
ヘビのルアー?
なんと!
15連結のジョイントルアーです。
ビックリしました。
なんか楽しくなりました。

頭の部分です。
ラッキークラフト蛇2
リップが付いているので
15連結ミノーになるのでしょうか?

まだ、試作品なのでフックは付いていません。
ラッキークラフト蛇3
右側は、脱皮したヘビの皮を貼ってあります。
ヘビ皮を貼るのは無理かもしれませんが
是非、作っていただきたいルアーです。

今回は、このヘビのルアーが一番おもしろかったです。
まだまだ、ありますよ。
後日、アップしていきますのでお楽しみに。
2009年09月03日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。