fc2ブログ

屋久島の焼酎

先日、自警団パトロールが終わってから
パトロールのお仲間で、和風旨味処「くっくる」に行きました。

自警団パトロールは、3~4km歩くので喉がカラカラになります。
最初は、生ビールを1杯!
お仲間のすすめで「三岳(みたけ)」という焼酎を次に飲みました。
みたけ

「三岳」は、どこの焼酎かラベルを見ると…。
屋久島産
あの屋久島の名水で仕込んだ芋焼酎でした。
屋久島といえば縄文杉登山で有名です。
一度、チャレンジしてみたいです。

「三岳」は、あっさりした芋焼酎でした。
三岳焼酎
原材料は、さつまいもと米こうじで
アルコール分は、25度です。

飲み飽きない、すっきりとした甘みが特徴です。
「ミントのような清涼感が感じられます」と
表現されるくらい飲みやすい芋焼酎です。
個人的には、もう少しクセのある芋焼酎の方が好きかな?

「三岳」は、年間生産量が少ない貴重な焼酎のようです。
う~ん、どこかのルアーのような…。

◎お知らせ
明日、8月23日(日)は、お店の近くで「山下地蔵祭り」が開催されます。
夕方から交通規制が行われますので夜7時に閉店します。
宜しくお願いします。
2009年08月22日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示