
JR多治見駅とか市役所に
温度計といっしょに立っているキャラクターです。
あのアンパンマンの作者の
「やなせたかし」さんが作ったキャラクターなんですよ。
今年、「うながっぱパッパソング」が作られました。

この曲にあわせて、みんなで踊ります。
私が住む第4区の
お隣の区の第5区が主催している盆踊り練習会に
第4区の人たちも参加して
「うながっぱ音頭」を練習しました。
※私たちは、うながっぱ音頭と呼んでいます。

子どもたちとラジオ体操をしてから
約20分間、盆踊り練習会です。
3~4回、参加しました。
「うながっぱ音頭」「郡上おどり」「東京音頭」などです。
各地の夏まつりで、盆踊りで盛り上がれるよう練習をしました。
みなさんは、盆踊りに参加してますか?
私は、あまり踊れないのに
「日本の夏!」って感じで、盆踊りが好きです。
盆踊りが分らなくても輪に入って踊ると楽しいですよ。
みなさんも、盆踊りにチャレンジしてみてください。
◎お知らせ
8月1日(土)に開催予定だった「多治見市制花火大会」が
雨天のため、8月5日(水)に延期となりました。
8月5日(水)に、花火大会が開催される場合は
お店の近くの道路が、交通規制をされますので
18時30分に閉店させていただきます。