fc2ブログ

あじくらや

先週、大阪に行ったとき
呉鰻(ごううなぎ)ポークの呉(ごう)さんに
お好み焼・焼きそばの「あじくらや」へ
連れて行ってもらいました。
あじくらや
場所は、鶴橋の駅の近くです。

ここは、焼きそばがおすすめだそうです。
スジ肉入り焼きそば
スジ肉入り焼きそばを注文
鉄板の上で焼いてもらいます。

焼きあがったら呉さんが
「青ノリは、景気よく!」と
青のりをかけてる焼きそば
ガーーー!と
どんだけ、かけるの…。

これが、呉さんのおすすめの焼きそばか…
と思い食べてみたら
「めっさ!ウマイ!」じゃありませんか。
「なんか、麺が普通と違うぞ!」
焼きそばの麺に、こしがあります。
味付けもいいですが、麺が特に良いです。

もちろん、お好み焼きもおいしいです。
お好み焼き
カス入りのお好み焼きです。
大阪名物の「カスうどん」のカスが入っています。
カスとは?
大阪の人に、聞いてみてください。

たくさん食べて、ビールもたくさん飲みました。
今回、私にお付き合いいただいた方々です。
岡元、ヒロセマン、高萩、近藤、呉
左から、元ダイコーの営業の岡元さん、メジャークラフトのヒロセマン、
元ダイコーの営業の高萩さん、プロショップ近藤さん、そして呉さんです。
みなさん、ありがとうございました。

呉さんも、酔っ払って
「安藤さん、ボク来年、琵琶湖でバスの世界記録を狙います!
でも、お金が、めっさかかるので無理かな…
頑張ります!」と言ってました。

以前、呉さんのブログで記録を狙うのには、お金がかかると
長文で解説されていました。
バスの世界記録に興味のある方は、是非、チェックしてみてください。
http://ameblo.jp/go-jb/entry-10293843546.html

大阪の人は、おもろい人が多いですね。
2009年07月17日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示