ダイワ精工(株)との業務提携から生まれたリールです。
オロチの「カバーハッキング10CHL」です。

左巻きのリールです。
クリッピングレフトを愛する人に、うれしい1台ですね。
ギア比は、6.3:1で自重180gで軽量です。
ラインキャパは、14Lbが約110mで
ボールベアリングが13個、ローラーベアリングが1個も入って
税込み48,300円です。
モノブロックBESPOKEシリーズは、3種類あります。
「トパーズ」です。

「グリジオチタニオ」です。

「トパーズ」と「グリジオチタニオ」は、右巻きと左巻きがあります。
ギア比は、5.8:1で自重200gです。
ラインキャパは、14Lbが約110mで
ボールベアリングが10個、ローラーベアリングが1個。
税込み87,150円です。
「レーシングコンディション」です。

「レーシングコンディション」も、右巻きと左巻きがあります。
ギア比は、同じ5.8:1ですが自重が199gと1gのみ軽いです。
ラインキャパは、14Lbが約110mで
ボールベアリングが10個、ローラーベアリングが1個。
税込み90,300円です。
「ショッピング~」にも、アップしますので
宜しくお願いします。
モノブロックシリーズは、アルミの削りだしのため高価ですね。
釣りをしない義理の兄が、モノブロックを見て
「こうゆう仕事をしなあかんな~。
自分が釣りをしとったら、この値段でも買いたいな~」と
言っていました。
義理の兄は、愛知県小牧市で
マニホールドブロックという機械部品を製作、製造してる会社を
経営しています。
プロの機械屋さんがしびれるリールです。
モノブロックは、高いけど、すばらしいリールだと思います。