fc2ブログ

進化したモラム

むかし、マミヤOPがアブの代理店だったころ
マミヤOPの営業担当にもらったポスターを
今でも部屋に飾ってあります。
アブのポスター
日に当たって色あせてしまっていますが
アブの歴史を感じる良いポスターです。

アブと聞くと私は太鼓型のリールが頭に浮かびます。

最近のレボシリーズもカッコイイですが
お客さんの中には
「ベイトはやっぱり太鼓型がいいですね」と言う人もみえます。
そんな方にはうれしい
最新の太鼓型のアブリールが発売されました。
モラムZXサブ
本日、ピュア・フィッシング・ジャパン(株)から
アンバサダー「モラムZX1600 IVCB-4」右巻きと
左巻きの「モラムZX1601 IVCB-4」が入荷しました。

進化したモラムです。
写真は数年前に売られていたモラムSX3601C IVCBとの比較です。
モラムZXブログ用
手前が「モラムZX1601 IVCB-4」のスプールです。
遠心力ブレーキシステムが4点式になりました。
以前のモラムSX3601C IVCBは
遠心力ブレーキシステムが2点式でした。
使いやすくなっていると思います。

サムバー式クラッチも以前より6mmもローダウン化され
防錆性に優れたHPCRベアリング、
超々ジュラルミン製のスプールとギヤを使用しています。

「ショッピング~」にもアップしましたので
宜しくお願いします。

私の持っているアブは
2500CIARより前の2500Cシルバーと
アブライトの次に発売されたブラックマックスです。
古っ!
2009年05月29日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示