「TDジリオン7.3リミテッド」の100と100Lが入荷しました。
2009限定生産モデルです。

このリールはクラス最速となるギア比7.3:1のベイトリールです。
ハンドル1回転当たり
糸巻き量82cmという新記録を達成したそうです。
ブラックボディがカッコイイですよ。
詳しくは「ショッピング~」にアップしましたのでご覧下さい。
ギア比が7を超えるハイスピードリールは
ここ最近に登場したような気がしますが
実は昔もありました。
2004年のバスプロショップスのカタログに載っているのを
発見しました。
たしか日本でも1990年代に売られていたような気がします。

カタログに載っていたのは、ダイワPT33SHです。
ギア比7.1:1のハイスピードリールです。
フリッピングスイッチまで付いています。
昔、「琵琶湖のウイードエリアでラトルトラップを高速で巻いてたら
バスのスイッチが入り、いい釣りができた」と
言ってたお客さんがいました。
そのお客さんが使っていたリールがPT33SHでした。
「もっとハイギアなリールはないのかな?」
「ルアーは早く巻けるラトルトラップがベストだよね」
「命きり巻くので絶対に利き腕でハンドルを回さないと無理」とか
こんな会話をしてました。
ギア比が7を超えるリールを
もし持ってみえれば超高速巻きを一度おためしあれ。
バスのスイッチが入るかも…。