fc2ブログ

3種類のギル

ストレートワームのど定番のZBCのスワンプクローラー。
当店には3種類のギルカラーがあります。

「濱ちゃんの日々極楽」ブログの濱ちゃんに
ギルカラーについて聞きました。

最近、琵琶湖のプロガイドのリクエストで作ったと言われる
「ギル」カラーです。
スワンプギル
塩がたくさん入ったギルカラーです。
塩が多いので白っぽいです。

濱ちゃんの話では
ギルカラーのようなラメが多いカラーは
塩をたくさん入れて作ると
ワームが機械に詰まりやすいそうです。
だから塩入りギルカラーを注文すると
ZBC社が嫌がるようです。

以前に注文したときは
この「ジャパニーズブルーギル」という
クリア系のカラーで上がって来たそうです。
スワンプ日本ギル
多分、塩があまり入っていないと思います。
見た目は、こちらの方がキレイですが
やっぱり塩が多い方が釣れるんだろうな…。

でも、この「ブルーギル」というカラーはどうなのかな?
むかし仕入れたスワンプクローラーですが…。
スワンプブルーギル
けっこう白っぽいので塩は、まあまあ入っていると思います。

先日、琵琶湖のガイド(人気で有名なガイド)を受けたお客さんが
「ギル」カラーのスワンプクローラーを
たくさんボートに積んでたのを見たそうです。
あの人のリクエストだったのかな?
2009年05月16日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示