6点式遠心力ブレーキシステムを採用しています。
サイドプレートは、こんなデザインです。

でも、このレボSKTは…。

あれ?外部調整ダイヤルが付いています。
なぜでしょうか?
ヒントはスプールです。
正解はオフィスZPI社のレボ用Mgスプール「RC-901LB」を装着しています。

でも、ダイヤルが付いたサイドプレートは?
レボSX用のサイドプレートとダイヤルが付いているのです。
このリールは、常連のお客さんの渡辺さんのリールです。
オフィスZPIさんに、ピュアフィッシングよりレボSXのパーツを
取り寄せていただき、装着テストをお願いして
OKが出たので無事、渡辺さんの手元に変身して戻りました。
このレボSKTを6点式遠心力ブレーキシステムから
ZPIのMgスプールのマグネットブレーキシステムに変更するのに
いったいいくらかかるのか?
◎ZPIのレボ用Mgスプール「RC-901LB」 15,750円
◎アブのレボSX用「サイドプレート」 3,150円
◎アブのレボSX用「ダイヤル」 315円
税込み合計で19,215円です。
※工賃、送料は含まれておりません。
「RC-901LB」は在庫がありますが
レボSX用の「サイドプレート」と「ダイヤル」はメーカーより
お取り寄せになります。
ご自分で簡単に交換できますので
興味がある方はチャレンジしてみて下さい。