fc2ブログ

奴凧を描く

お正月の遊びといえば

羽根つき、カルタ取り、

そして凧揚げを連想します。

それでは奴凧を描いてみましょう。

まず、デザインペンで奴凧の輪郭を描きます。

そして、パソコンに絵を取り込みます。

takositagaki.jpg

イラストレーター上に描いた奴凧を配置して

パス化をします。

tako1.gif

顔のパーツは別で描いています。


イラストレーターのパレットを使い着色していきます。

tako2.gif

肌色、赤色、水色など

赤と青と黄色の3色を組み合わせて色を作ります。

黒色は単色の黒以外には

あまり使わないようにしています。

黒が混じると色が濁るような気がするからです。


別で描いた顔のパーツを合体させたら…。

tako3.gif

はい、店長奴凧の完成です。


この店長奴凧新春セールのポスターや

年末年始の営業日と営業時間のお知らせなどに使います。

2011kara2012.gif

年内は本日30日(金)夜8時まで営業。

年始は1月2日(祝)朝10時から営業します。

1月2日(祝)から4日(水)までの3日間は

レジにてスタンプ3倍または10%引きが選べる

新春セールを開催します。

一部除外品もあります。


恒例の福袋も販売します。

2011-12-30 13.27.53

2012福袋はたくさん入っているので重いですよ。

税込み5,000円で先着順で30袋を

お一人様1袋限りで販売をします。


新年もルアーショップアンドウに

是非、遊びに来てくださいね!

2011年12月30日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示