fc2ブログ

メリーGいよいよ発売!

今、話題のジークラックのメリーG

いよいよリリースされました。

merryg150poster.jpg

DAMONDE!SATOSHINシールが貼られております。

merryg150ayu.jpg

思っていたよりもコンパクトなパッケージなので

売り場スペースを取りません。

でも、使うときは広げますので

釣り場への持ち運びは、ちょっとかさばりますね。


では、先日入荷した

SWARMキャスタブルアンブレラリグと

メリーG150を比較してみましょう。

merryg150hikaku1.jpg

メリーG150の全長は150ミリ。

SWARMキャスタブルアンブレラリグよりもコンパクトです。


ヘッドの部分の比較です。

merryg150hed.jpg

SWARMキャスタブルアンブレラリグは

金属製と思われるヘッドで自重が約16グラム(当店の調べ)。

メリーG150の方がヘッドは大きいですが

樹脂と思われる素材で出来ています。

そのため自重は約12グラム(当店の調べ)。

メリーG150の方がコンパクトで

しかも、ワームを付ける方の重心が

より重くなるので飛距離は稼げると思われます。


スナップ部分の比較です。

merryg150bearing.jpg

SWARMキャスタブルアンブレラリグは

ワイヤーが曲げられローリングスナップが付けられています。

メリーG150はワイヤーを曲げてから更に溶接をしたところに

ローリングスナップが付いています。

強度アップとライントラブルの軽減が考えられています。

メリーGは、サトシンを始めいろんなエキスパートの方々が

テストを繰り返してできたリグです。

釣果実績があり、しかも同じ価格なら

ジャパンクオリティーのメリーG150の方が、やっぱり上なのかなと思いました。


今回の休みシリーズメリーG150です。

merryg150yasumi.jpg

本日、12月5日(月)は定休日です。

明日、6日(火)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。


待ちに待ったメリーG150ですが

初回は少量入荷のため即日完売となりました。

今月中に、また上りがあると思われます。

次回もお楽しみに。
2011年12月05日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示