fc2ブログ

秘密のプロペラ

釣れるダブルスイッシャーの1つに
ヒヨコブランドのおデブなオッサンの山科さんの自信作
「ドリラー」シリーズがあります。
メンター系(トーナメンター系)の釣りの方も使っています。
「ドリーラー」の釣れる秘密は
この特許を取得しているプロペラにあります。
F1000477.jpg
ダブルスイッシャーに付いている
プロペラの穴は普通は○丸いです。
このヒヨコブランドのドリラーのプロペラの穴は、「だ円形」なのです。

ダブルスィッシャーは普通「ジャーーッ、ジャーーーッ」です。
でもドリラーシリーズは「パラ、パラ、パラ」とゆっくり引いてもプロペラが回転します。
ゆっくり引くダブルスイッシャーなんて不思議です。
昔では考えられなかったですよね。

尚、プロペラだけのバラ売りは行っていないようなので
興味がある方は「ドリラー」シリーズを購入して下さい。

ドハデ系のダブルスイッシャーにバスポンドの「フッカー」があります。
岐阜県出身のヒゲのオッサンの松井さんが作ったルアーです。
「フッカー」のプロペラの穴は、なんと△三角です。(写真わかりにくいですが)
F1000478.jpg
「ガチャ、ガチャ」と、うるさいサウンドがバスを誘います。

どちらのダブルスイッシャーもおすすめです。
二人のオッサンたちのアイデアには脱帽です。
ワーム、ジグの釣りがメインの方にも
ぜひ一度、使ってみてほしいです。
2008年08月15日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示