平日の朝6時56分に日本テレビ系列のZIPで放映されている
おはよう忍者隊ガッチャマンです。

ガッチャマンといえば私が子どもころの古いアニメです。

そのガッチャマンの現代社会に登場する
1分間のゆる笑いアニメです。
泣いている子どもをあやすガッチャマンが
子どもが泣き止むように板東英二のものまねを…。

そして、こんな人とか…。

元、広島の達川とかなりマニアックなものまねをします。
今回のストーリーは、敵のギャラクターと味方の科学忍者隊がグルになって
リーダーにものまねをさせるというオチでした。

月曜日から火曜日までの毎日、同じ時間に放映されます。

むかしのアニメキャラが
現代のゆる笑ネタを行う姿が実にくだらなく新鮮です。
こういう発想は非常に大切だと思います。
仕事をする上でも頭の中の柔軟性は必要ですね。
★★本日入荷のアイテム★★
メガバスのポップXとSR-Xグリフォンの限定カラー。
ロマンメイドのネゴシエーターカスタム、ライクベイト。
ノリーズのクリスタルSの3/8ozと1/2oz、シャローロール3/8oz。
デュオのレアリスペンシル110、レアリススピンベイト60、レアリスバイブ62。
カルティバのジカリグ#1~#3/0。
リバティのKAZUHA4.8"と5.8"のノンソルトバージョン。
エバーグリーンのゴールドディガー600。
スミスのCプロップ本山バージョン。
ジャッカルのSKポップ、ジェロニモチコ、ジェロニモマグナム、
ダムダムホッグ4"、コブラテール5.8"。
ポイズントランポTC-67MH-2とTC-610M-2とTC-72H-2と
TS-64UL-2とTS-66L-2。
常吉の岸ぐみ玉乃柄。
フィッシュアローのフィックス・ア・ルアーボンド。
ガウラクラフトのサンガースティック、ハスモール。
ヒヨコブランドのダンガン。