fc2ブログ

大阪でえっ!

今週の月曜日と火曜日は

大阪へ行ってきました。

月曜日と火曜日の2日間、問屋さんの展示受注会が開催されました。


月曜日は、魚矢さんが本社にて展示受注会を開催。

まずは、魚矢さんからです。

魚矢の受付

ざ~と!紹介しますね。


メガバスの魚矢オリジナルカラーです。

ポップXです。

ポップX魚矢カラー


ジャイアントドッグXです。

ジャイアントドッグX魚矢カラー


バイブレーションXです。

バイブレーションX魚矢カラー


クワイエットファンクのデカダンストーイの

魚矢オリジナルカラーです。

デカダンス魚矢カラー


HI-FINクリーパーのウッドボディの

魚矢オリジナルカラーです。

ハイフィン魚矢カラー


ヘドンのビッグバド魚矢オリジナルカラーです。

電池バド


そして、火曜日は、中央漁具さんの展示受注会が

大阪会館で行われました。

メガテックからリブレベイトハンドルの

ベイトフィネス用の超軽量ハンドルです。

リブレハンドル1

なんと!

アルデバランの純正ハンドルより軽いです。

リブレハンドル2

驚きの23.2gです。


ここで携帯の電池残量が少ないことに気付き

残念ながら会場での撮影は終了です。

ここからは、中央漁具さんのチラシで紹介します。

中央漁具オリジナルカラーの数々です。

中央漁具カラー1

中央漁具カラー2

中央漁具カラー3


そして、エバーグリーンの新製品です。

エバーグリーン


そして、そしてジークラックには

青木さんの力作のパネルがド~ンと展示してありました。

Gクラックラバジ&スピナベ縮小

大阪会館の写真でなくてスイマセン。

Gブレードもロックジグ2も非常にリーズナブルでグッドでした。


今回、紹介した商品は、ほんの一部ですが

まだまだたくさん夏の新作はありました。

各社、気合いを入れて作っている新作は

上り次第、順番に入荷しますのでお楽しみに!


展示受注会を見て岐路に…。

帰りの地下鉄の本町駅で福岡市のショップ

ハニースポットさんの内村さん

ばったりお会いしました。

内村さんは、名古屋バスフェスタに

わざわざ福岡から遊びに来てくれた人です。

新大阪までの数分ですが

九州の釣り事情などの話を聞けて勉強になりました。

内村さん内村ジョージの「その日」ブログもチェック!
http://uchimura.honeyspot.jp/?eid=451

九州でも名古屋バスフェスタのようなイベントが出来たら

うれしいな~!と内村さんが言ってみえました。

実現したら遊びに行きますよ。

内村さん、頑張ってください。

そして、ありがとうございました。


★★本日入荷のアイテム★★
OSPのブレードジグ3/8ozと1/2oz、アクショントレーラー、
ルドラとアシュラのフローティング、ヤマト、ドライブクロー4"、
ドライブスティック4.5"、OSPジグ01の9gと11g、
OSPジグ01ストロングの11gと14g、復興サポーターズバンド。
10FTUのHBプク、DVD Vol.7。
ガンクラフトのジョインテッドクロー178F松浦テグスカラー。
2011年06月08日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示