fc2ブログ

ハボック

今日、ピュア・フィッシング・ジャパンから

バークレイの新しいワーム

ハボックシリーズが入荷しました。

バークレイのワームといえばニオイが強烈ですよね。

でも、このハボックシリーズは臭くありません。

ハボック

う~ん、いい香りです。

ウソですよ。

でも臭くありません。

ハボックとは、臭くないという意味?

いいえ違います。

混沌や破壊という意味です。

今回は、2種類のハボックシリーズが入荷しました。

1つは、ハボックピットボス4インチです。

ハボックピットボス1

ザリガニをイメージしたようなシェイプです。


ハボックピットボス4インチは

この人がデザインしたワームです。

ハボックピットボス4

ご存じスキート・リースです。


ハボックピットボス4インチのアップをご覧ください。

ハボックピットボス2

波動を生みフックアップもしやすくなるリブデザインです。


ハボックピットボス4インチの反対側もボディ形状が違います。

ハボックピットボス3

スキート・リースらしくフリッピングなどに使えるワームです。

テキサスリグやトレーラーに適した形状ですが

パンチングなどでも良さそうですね。

あっ!

スキート・リースデザインなら

どハデなイエローカラーなんて作ったらよかったのに…。


そして、もう1つは

ハボックデビルスピアーです。

ハボックデビルスピアー1

パドルテールのような形をしたヘビーカバーに最適なワームです。


ハボックデビルスピアーは

この人がデザインしたワームです。

ハボックデビルスピアー3

通称アイクのマイク・アイコネリーです。


このハボックデビルスピアーは

横から見るとテール形状が分かります。

ハボックデビルスピアー2

テールには3つのスリットがあり

動きがアクティブにいきいきしたアクションを生みます。

ハボックデビルスピアーは

テキサスリグが一般的でしょうか。


バークレイのハボックシリーズは

2011年2月のバスマスタークラッシックで突然発表された

新しいワームです。

価格も普通のバークレイシリーズよりも

かなりお値打ちになっています。

アメリカのトッププロが自らデザインしたハボックシリーズを

是非、お試しください。

実は、すでに琵琶湖で使った人がいて

いい釣りができたそうです。

あっ!しまった!

ナイショだった…。


★★本日入荷のアイテム★★
バークレイのハボックデビルスピアー4インチ、
ハボックピットボス4インチ。
2011年06月03日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示