伝説的マットパンチャーとして知られるバブ・トッシュが
自身のトーナメント経験をフィードバックすべく立ち上げた
ペイチェックベイツからリリースされる水面兵器が
いよいよ日本に上陸します。

ザ・ワンという名前のペンシルポッパーです。
全長145mm、1ozのボディから発するラトルの音と衝撃波。
ザ・ワンは、これに徹底的にこだわったサーチベイトです。
ザ・ワンのおしりの部分です。
横アイの部分には、フェザーフックが装着されます。

おしりの部分にタングステンのラトルボールが内蔵されており
特殊配合硬質ABSボディとの組み合わせの音は
従来のペンシルポッパーでは出せなかった
インパクトサウンドを実現します。
又、ラトルサウンドを警戒するバスのため
ザ・ワンサイレントモデルも同時開発のようです。
ザ・ワンの頭の部分です。
ヒレの部分にフェザーが付いています。
これは、魚のヒレが発する微弱な水押しをフェザーで表現しています。

テールを支点としてまるでワイパーを動かしているかのような
ドックウォーキングにプラスして
確実に派手なスプラッシュを出すためにデザインされたカップ。
小さく突き出た下あごが気泡を水中に巻き込み
ザ・ワンのボディが水面で必要以上に滑るのを抑制します。
ザ・ワンは、トラブルと無縁のフックシステムです。

お腹の部分も横アイを採用で
テールはボディデザインによって
フック同士が絡むトラブルを防ぐ工夫がされています。
お腹は、普通のトレブルフックが装着されます。
ザ・ワンのカラーバリエーションです。
全6色のうち、まずは3色です。

画像上から
01スウェティ・ベティ、02ボーン・クラッシャー、03ブロー・アップです。
そして、残り3色です。

画像上から
04ドラァグ・ストリッパー、05ベイビー・ブルー、
06デッドマン・ウォーキングです。
02ボーン・クラッシャーと05ベイビー・ブルーを除くカラー、全てに
プリズム式の反射プレートを採用しています。
反射プレートで逃げるベイトフィッシュの輝きを表現しています。
ザ・ワンは、5月末ごろに入荷予定です。
税込み2,520円です。
そして、ザ・ワンのカラーサンプルを少しの間
借りることが出来ました。

只今、店頭で展示&予約受付中です。
是非、ザ・ワンを見に来てくださいね。
▼ザ・ワンは、ショッピングでも予約受付中です。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=137
春なので
花咲か爺さんのポチのように
さあ!
ここ釣れ!ワン!ワン!