
ビッグベイトでビッグバスを狙うストロングな釣りで
ビッグフィッシュを狙うシューターへ待望のベイトリールです。
レボ・ビッグシューターは
ギア比7.1のハイスピードで障害物をかわし
力強くビッグフィッシュを引き寄せる
最大ドラグ力6.5Kgのスペックです。

確か怪魚ハンターのテルさんも名古屋バスフェスタのときに
7.1のギア比が良いと言ってたと思います。
ハイギアには、ビッグフィッシュを取る為の何かがあるかもしれませんね。
スプールも25Lbが130mも巻くことができるディープスプールです。
ボディもワンピースアルミフレームですよ。
レボ・ビッグシューターの気になるブレーキシステムは
F&Aモード遠心力ブレーキシステムです。

ブレーキ調整の部分にAとFとアルファベットが書いてあります。
風下に向かって投げる場合のFモード(フォローモード)と
風上に向かって投げる場合のAモード(アゲインストモード)の
使い分けが可能です。
簡単に説明するとAモードの場合の方が
ブレーキの制御が得られるので
バックラシュを防ぐことができるということです。
レボ・ビッグシューターのミドルラウンドEVAノブは
大きくて、きっと巻きやすいでしょう。

ビッグフィッシュを狙うリールだけあって
長さ95mm、厚さ4mmのクランクハンドルアームを採用しています。
ところで、画像のREVOのロゴの下にある丸いシルバーの部品は?
ラインアラームです。
オンにするとクリック音が発生します。
仕掛けを放置する場合などにクラッチがオフの状態で利用できます。
バスフィッシングでは、あまり関係ありませんが
置き竿をするときに使えますよね。
▼レボ・ビッグシューターは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=81
レボ・ビッグシューターは、リーズナブルなベイトリールです。
思わず価格にビックリしゅ~た~!
なんちゃって!
★★本日入荷したアイテム★★
アブのレボ・ビッグシューター。
フィッシュアローのハドルジャック105SS。
ガンクラフトのジョインテッドクローマグナム魚矢カラー。
ジャッカルのウエーバーシュリンプ3.5"、ヘビダンシャッド3"、カタログ。
ハイドアップのラオラ65。
エバーグリーンのポッパーフロッグ、TC-60ボーンカラー。
ラッキーストライクのリッククラン・スクエアビルクランクベイト。
スキートリースのチャンピオンコンボキッズパック。
ZAPPUのインチワッキープラス・アイガード。
グリットデザインのフェザーフックなどなどです。