
チャターベイトのように
スイミングで使うラバージグでしょうね。
ヘッドに付いてるリップに特徴があります。

ほら、ぐにょ~んと曲がります。
ソフトビニール製なので、ぶつけても折れたり割れたりしません。
えっ?
どこのルアー?って

ラッキーストライクのスクラウンジャージグといいます。
このラッキーストライクのマークなつかしいですね~。
むかしタックルボックスに
このステッカーを貼っていたような気がします。
スクラウンジャージグは、3種類が入荷しています。
重さが1/8ozの#1フック、3/16ozの#1/0、1/4ozの#3/0の3種類です。
実は、アメリカで売られているスクラウンジャージグは
もっと大きく重いところしかないようです。
そこで、魚矢の梅やんがラッキーストライクに頼んで
日本向けに特注で作ってもらったようです。
ちなみに1/4ozのスクラウンジャージグを
ハカリにのせたら10gもありました。
1/4ozとは、ヘッドだけの重さかもしれませんね。
フックは?

刺さりがよさそうなウルトラシャープポイントフックです。
ワームホルダーも付いています。
スカートもシリコンラバーで
カラーリングも日本向けとなっています。
ちょっと話題になりそうな
スクラウンジャージグでした。