fc2ブログ

石の上にも3/16オンス

先日の関西出張のときに

魚矢さんでこんなアイテムを見つけました。

rocksinker1.jpg

ロッキーブルックシンカーズの

ライムストーン・フィッシングシンカーです。

rocksinker2.jpg

石に穴を開けて作られたドロップショット用のシンンカーです。

鉛が100%入っていないエコなシンカーです。

rocksinker4.jpg

ライムストーン・フィッシングシンカーのパッケージには

人と犬の写真が付いています。

彼が作っているのでしょうか?

パッケージの説明には

水をアルカリ性に変えるとか

周りにブレンドするとか書かれています。

う~ん、なるほど。


しかし、自然界の石なので

重さを合わせるのが大変な作業では?

rocksinker3.jpg

重さも1/8オンスから3/16オンスと表示されていました。

やっぱり大体でした。

このライムストーン・フィッシングシンカー

不規則なフォールが面白いでしょうね。

大体で思い出しましたが

昔、近所のガソリンスタンドに車を預けて

オイル交換をお願いしたときにスタンドのお兄ちゃんに

「オイル交換、終わったら車を取りに来ますので

電話もらえますか~」

「はい!」

「あっ!電話番号、知ってますか?」

「はい!大体!」

「大体?」

大体じゃわからんだろうと思いましたが

ちゃんと電話は、かかってきました。

ライムストーン・フィッシングシンカーは、こんなシンカーです。

???

訳わからんですね。


★アンドウの最新入荷情報★

スポンサーサイト



2011年08月31日 | 安藤店長の独り言

オエオエ棒ロング

オエオエ棒って知ってますか?

バスにワームフックを飲まれてしまったときに

こうやって使う棒です。

oeoebousetumei.jpg

オエオエ棒は、こんな形状です。

oeoebousetumei2.jpg

そのオエオエ棒に長いのが登場しました。

oeoeboulong.jpg

オエオエ棒ロングです。

普通のオエオエ棒と長さを比較をしてみると…。

oeoebouhikaku.jpg

長いですね。

デカバス用なのでしょうか?

お~!

ええな~!

オ~エエな~棒!

オエオエ棒ロング!

★アンドウの最新入荷情報はここをクリック★
2011年08月30日 | 安藤店長の独り言

2012プラドコカタログ

2012プラドコカタログをオフトさんからいただきました。

pradco1.jpg

もちろん英語のカタログです。

新製品は載っているのかな?と中を見てみると…。

pradco3.jpg

ボーマーのディープ・ファット・フリーシャッドです。

潜行17~19フィートと書かれていました。


アメリカもフロッグブームなんでしょうか?

pradco5.jpg

ブーヤからもフロッグが発売されます。

普通っぽいですね。


こんなフロッグも…。

pradco4.jpg

レーベルのフロッグペンシルです。

約6センチで5/16オンスのかわいいルアーです。

これは、ちょっとほしいです。


そして、ちょっと気になるものが…。

pradco6.jpg

アーボガストのウキのようなキットです。

2012プラドコカタログに?と思うようなアイテムです。

でも、このインチキ臭いの結構、好きです。

小バスやギルが遊んでくれそうです。

あれ?

よく見ると?

arbogastyasumi.gif

今回の休みシリーズはインチキ臭くです。

本日8月29日(月)は定休日です。

明日30日(火)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。


2012プラドコカタログは1冊しかありませんので

とりあえず立ち読み用として雑誌コーナーに置いてあります。

pradco2.jpg

2012プラドコカタログを立ち読みに来てくださいね!
2011年08月29日 | 安藤店長の独り言

キャビトロンバズベイト

メガストライクというアメリカのメーカーの

バズベイトが入荷しました。

mkbckarach.jpg

キャビトロンバズベイトというバズベイトです。

パッケージには、どこかで見たことがある

おじさんが…。

mskb1.jpg

ローランド・マーチンです。

キャビトロンバズベイト

この人がテレビで紹介しているようです。

バズブレードの4つの穴が特殊なサウンドを演出します。


キャビトロンバズベイトのフックは

がまかつ製の赤バリを装着しています。

mskb2.jpg

キュルキュルというサウンド非常に釣れそうな感じです。

キャビトロンバズベイトの動画がありましたので是非、ご覧ください。



キャビトロンバズベイトは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca137/2586/p-r-s/

バズベイトを使うときは

自分の周りにスズメバチなどがいないことを確認してから

使用してください。

バズベイトのサウンドがハチを怒らせる可能性があります。

刺されたら大変ですからね。

私は、ハチと同じなのかバズベイトのサウンドが好きです。

★アンドウの最新入荷情報はここをクリック★
2011年08月28日 | 安藤店長の独り言

アブ レボMGX

アブの新しいベイトリールレボMGXが入荷しました。

revomgx3.jpg

今江さんがブログなどで紹介している話題のリールです。

マグネシウムフレームにカーボンクランクハンドルアーム

しかも軽量EVAフラットハンドルノブで

自重がなんと!

154グラムです。

レボMGXは、レボ史上、最軽量ロープロベイトキャスティングリールです。

淡水専用設計です。

レボMGXの糸巻き量は

直径33ミリ超々ジュラルミンディープスプールに

16ポンドが100メートル巻けるので太いラインにも適しています。


このレボMGXのSHSモデルは、なんと!

revomgx4.jpg

ギア比が7.9:1と超ハイスピードです。

ハンドル1回転で82センチも巻き取れます。

こんなハイスピードは、見たことありません。

ボールベアリングも9個+ローラーベアリング1個の

合計10個も搭載しています。


レボMGXのブレーキシステムです。

revomgx2.jpg

外側から調整可能なIVCB-4遠心ブレーキシステムです。


レボMGXは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=81

レボMGXは、ブラックボディで

ミリタリー系のマシンガンを思わせるデザインです。

なかなかカッコイイと思いますよ。

ロッドに付けたら

フリーズ!と叫びたくなります。


★アンドウの最新入荷情報はここをクリック★
2011年08月27日 | 安藤店長の独り言

マグナムタイガーのアワビ水揚げ!

遂に入荷しました。

magnumtigerawabi1.jpg

ヘドンのマグナムタイガー・アワビバージョンです。

スミスの40周年記念限定ルアーでございます。

反射板に、アワビシートが貼られています。

背中には40th.アニバーサリーの文字が

豪華にゴールドで入っております。

magnumtigerawabi2.jpg

これで通常モデルとの区別は出来ますね。

でも、サイドを見れば分かりますよ。

magnumtigerawabi4.jpg

アワビ独特な輝きがあります。

アワビの輝きは魚のウロコの輝きに近いといわれています。

サイドの面積が広いマグナムタイガーに

アワビシートを使うのは最適だと思います。

magnumtigerawabi3.jpg

マグナムタイガー・アワビバージョン

魚目線で見るとこんな感じでしょうね。

キラキラ。

マグナムタイガー・アワビバージョンは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca250/2555/p-r-s/

今回、マグナムタイガー・アワビバージョンの水揚げは不漁だったようで

少量しか入荷しませんでした。

マグナムタイガー・アワビバージョンが寿司屋のように時価だったら

きっと高値が付くのでしょうね。

少量ですが予定通りの価格です。

ご安心ください。


★★クリックすると本日入荷のアイテムが確認できます★★

2011年08月26日 | 安藤店長の独り言

KVDセクシーフロッグ

ストライクキングからフロッグが入荷しました。

skkvdf1.jpg

KVD?

えっ?

ケビン・バンダム?

KVDセクシーフロッグです。


やっぱりセクシーシャッドみたいなカラーもあります。

skkvdf2.jpg

これは、セクシーフロッグカラーです。


KVDセクシーフロッグのお腹を見てみましょう。

skkvdf3.jpg

手が付いていますね。

ウエイトもちゃんと付いています。

KVDセクシーフロッグの重さは約17グラムです。

KVDセクシーフロッグは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca96/2579/p-r-s/

しかし、ケビン・バンダム

フロッグを使っているシーンは見たことがありません。

これからケビン・バンダムKVDセクシーフロッグを使って

試合を勝ち進むかもしれませんよ。

期待しましょう!

★★クリックすると本日入荷のアイテムです★★
2011年08月25日 | 安藤店長の独り言

アノストレートにあの新色

長谷川耕司さんのボレアスから

アノストレートの新色が入荷しました。

anosuto15to16.jpg

2011年の夏に発売の2色です。

アノストレートの5.5インチと7インチの2タイプに

新色の2色が加わりました。


まずは、このカラーです。

anosuto15.jpg

#15 スカッパノンバグブルーです。

人気定番カラーであるスカッパノンベースにブルーのラメです。

ラメパターンはジュンバグの大小ラメを採用しています。


そして、このカラーです。

anosuto16.jpg

#16 シークレットスモークです。

スモークベースにブルーフレーク状のラメが入っています。

琵琶湖の北湖東岸エリアのボートやオカッパリで

攻めている人たちの間では

すでに定番となっているカラーのようです。

アノストレート新色は、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=196

あのストレートワームの

あの新色で

あのデカバスを釣って

あの人に自慢して

あの子にモテたい!


★★本日入荷のアイテム★★
ボレアスのアノストレート5.5インチと7インチの新色。
ジャッカルのアイオビー、活虫、躱マイキー。
パブリックルアーのオエオエ棒ロング。
カナモスタイルDVD「極」新章ゼロXERO。
バスワールド10月号。
アングリングファン10月号。
2011年08月24日 | 安藤店長の独り言

マイルズ・アウェイ

最近、カッコイイと思ったプロモーションビデオ。

いわゆるPVです。

20110822mpv5.jpg

マドンナのマイルズ・アウェイです。

マドンナといえばセクシーなダンスのイメージですが

この曲のPVは、ライブ映像を中心に作られたPVです。

20110822mpv1.jpg

とにかくギターを片手のライブがカッコイイです。

20110822mpv3.jpg

20110822mpv2.jpg

マイルズ・アウェイ

たしか、キムタクが主演のドラマCHANGEの主題歌だったと思います。

ダンスの素晴らしいマドンナですが

ギターを片手に歌う姿は

50才を過ぎてもセクシーでカッコイイと思いました。

20110822mpv4.jpg

昨夜は、マイルズ・アウェイのPVを

酔って繰り返し何度も見てしまいました。

いや~

私はマドンナより年下ですが

自分も前向きにカッコ良く頑張ろうと思いました。

最近のイチ押しです!


本日8月23日(火)はお盆の振替えで休業です。

明日24日(水)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。
2011年08月23日 | 安藤店長の独り言

スクリューベイト松浦テグスカラー

ガンクラフトのシンキングダブルスイッシャー

スクリューベイト110と130

大阪の釣具問屋、松浦テグスのオリジナルカラー。

gcsb130no01kara04.jpg

上からM-01ブリーディングシャッド、M-02シークレットパープル、

M-03コアボーン、M-04ファントムブラッドです。


今回は、写真下の2色が初入荷です。

gcsb1.jpg

M-03コアボーン、M-04ファントムブラッドです。

スクリューベイト110と130の両方に

このカラーは存在します。


おや?

よく見るとM-03コアボーンの模様が?

koaboernyasumi.gif

です!

今回の休みシリーズ

スクリューベイト130のM-03コアボーンのホネでです。

8月22日(月)と23日(火)の2日間、連休をします。

宜しくお願いします。

スクリューベイト110と130は、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=175

しかし、M-03コアボーンは

ショッカーの戦闘員に見えてしまうのは

私だけでしょうか?

結構、好きなカラーです。

イー!
2011年08月22日 | 安藤店長の独り言

ビートジャック・デル・プラスティコ

津波ルアーズからビートジャックの

プラスチックバージョンが入荷しました。

tsunamibj.jpg

ダブルフック装着の

ビートジャック・デル・プラスティコです。

写真は、反射板入りのツナミギルリフレクションです。


ビートジャック・デル・プラスティコは、ジッターバグ系のノイジーですが

カップにおもしろい仕掛けがあります。

大きなカップは、固定式でないので…。

tsunamibj1.jpg

水をうけるとカチッツ!と

ボディに付いてる突起物に当たります。

tsnamibj2.jpg

カップの水うけと音で演出をしてくれます。


今回のビートジャック・デル・プラスティコには

おもしろいカラーがあります。

tsunamibjgl.jpg

グローです。

夜光カラーです。


こんなアメリカンルアーにありそうなリアルプリント柄もあります。

tsunamibj3.jpg

リアルバスです。

ビートジャック・デル・プラスティコ

95ミリで24グラムのジャラジャラサウンドの大きなノイジーです。

入荷したカラーは何色かありますのでショッピングでご確認ください。

ビートジャック・デル・プラスティコは、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca21/2573/p-r-s/

ウッド製に比べるとお値打ちでお求めやすくなっています。

実績のあるビートジャック・デル・プラスティコをお試しあれ!

♪ コモエスタセニョ~ル

♪ コモエスタセニョリ~タ

♪ デルプラスティコ~


★★本日入荷のアイテム★★
ガンクラフトのスクリューベイト110と130の松浦テグスカラー
2011年08月21日 | 安藤店長の独り言

リッククランのクランキンロッド

ライト&マクギルから、この人のロッドが入荷しました。

rickclunn1.gif

かかってきなさい!

クランクベイトの神様リッククラン監修のロッドです。


リッククランSグラス・クランキングロッドです。

iphone_20110721225543.jpg

ベイトモデル全6機種が入荷しました。

rcsgcr1.jpg

バット部分には、リッククランのネームが入っております。

iphone_20110721225750.jpg

セパレートグリップのブランク部分に

それぞれのモデル名が記載されています。


ブランクのカラーリングが個性的です。

rcsgcr2.jpg

ターコイズのクラックルカラーです。

まるでルアーに施すようなカラーリングですね。


ガイドがキラキラしています。

rcscr3.jpg

まぶしい~!

ホログラフィックジルコニアガイドです。

なかなかブランクのターコイズカラーにマッチしていると思います。


リッククランSグラス・クランキングロッドのスペックです。

rickclunn2.gif

巻きモノ系のグラスロッド6機種のバリエーションです。

そして、価格がリーズナブルでうれしいです。

ロッド袋や保証書は付いていませんが

どのモデルも税込み13,650円なんです。

今なら全機種、揃っていますので見に来てくださいね。

リッククランのファンの一人として

1本ほしい~!


★★本日入荷のアイテム★★
ライト&マクギルのリッククランSグラス・クランキンロッド。
10FTUの2011サンバイザー。
2011年08月20日 | 安藤店長の独り言

ザ・トランスポーター

ペイチェックベイツのポッパーフロッグ

ザ・トランスポーターが入荷しました。

pcttp.jpg

ザ・トランスポーターは、アメリカのカリフォルニアデルタで

あの伝説的マットパンチャーのバブ・トッシュによって鍛え抜かれた

フロッグです。

ザ・トランスポーターの最大の特徴は

移動距離が極端に短いテーブルターンと

ポッパーカップによる派手なスプラッシュです。

pcttp3.jpg

一見、ラバースカートが邪魔をして

首を振らなさそうなルックスですが

意外にもロッドアクションに機敏に反応して

クイックなテーブルターンを披露します。


その秘密はボディ後端下部に装着された外部ウェイトです。

pcttp1.jpg

可能な限り後ろに、かつ低重心で設置されたウェイトにより

4本のラバーレッグとマウスカップの抵抗を押し退けて

確実なドッグウォークを演出します。

また、腹を上にして着水しても自動的に正しい姿勢を取ります。

ザ・トランスポーターの固定ウェイトは

従来のフロッグにありがちだった

固定ウェイトが外れてしまう事故が起き難くい設計です。

ザ・トランスポーターを水に浮かせてみて思ったことがあります。

ヘビーカバーの上にのせて使う場合は構いませんが

オープンウォーターやカバーの隙間に浮かせて使う場合は

フロッグシーラーなどでおしりの穴を少し塞いであげるといいと思います。


フックも信頼のがまかつ製太軸フックを採用。

従来のポッパー型中空フロッグの弱点であった

大きな捕食音にも徹底的にこだわっています。

ザ・トランスポーターは、水面ポーズ時の浮き角を考慮し

水を確実につかめるように

やや下向きに設置したラインアイは

長いステイで固定したことで

まるでダータープラグが出すようなゴブゥン!という

力強い捕食音が、誰でも簡単に演出できるようになっています。

pcttp2.jpg

ザ・トランスポーターのしっかりとした硬さのカップエッジは

首振りで確実に水をとらえ

まわりに水を撒き散らすとともに

スプラッシュ系ポッパー顔負けのツバ吐きも披露します。


さらに中空フロッグとしては

異例の縦扁平ひょうたん型ボディ&フロントラバーレッグにより

ターン時のサイドスプラッシュ効果とともに

スナッグレス効果を増強しておりますので

安心してヘビーカバーに撃ち込むことが出来ます。

ザ・トランスポーターは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca262/2574/p-r-s/

デカバスを持ち込む使命を課された

運び屋ザ・トランスポーター

あなたの荷物検査で捕まえてください。
2011年08月19日 | 安藤店長の独り言

ストームフィールズのグラム

ストームフィールズの待望の

第一弾ルアーが本日入荷しました。

stgram2.jpg

グラムという名のバルサ製ポッパーです。

sfgram1.jpg

ストームフィールズは、釣果をたたき出す実践的プラグを創造し

モダンスタイルを提案するブランドです。

第一弾のグラムは110ミリで18グラム前後。

バルサ特有のキビキビしたアクションは

琵琶湖の様なオープンウォーターでの釣りから

リザーバーや野池まで、様々なフィールドで活躍するでしょう。


それではグラムの初回リリースカラーを紹介します。

Fです。

sfgramf.jpg

フロッグかな?


PSSWです。

sfgrampssw.jpg

パープル・シルバー・スポット・ホワイトかな?


BGです。

sfgrambg.jpg

ブルーギルかな?


GSSTです。

sfgramgsst.jpg

グリーン・スポット・?・タイガーかな?


Cです。

sfgramc.jpg

チャートかな?


カラー名の英文字は合っていますが

解説のカタカナは私の想像です。

グラムは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=261

グラム

サーチベイトからピンポイントまで使用用途が幅広いルアーです。

もし、私が使うのであれば

バルサルアーの静かな着水音を活かした釣りをしたいと思いました。

最近は、バルサのルアーが少ないですからね。


★★本日入荷のアイテム★★
ストームフィールズのグラム。
ガイアのウェイクマン。
常吉のウオデス乙型の少々々。
2011年08月18日 | 安藤店長の独り言

パイナップルの日

今日8月17日(水)はパイナップルの日です。

20110817pain.jpg

パ(8)イ(1)ナ(7)ップルのごろ合わせです。

だから今回の休みシリーズ

パイナップルです。

20110817painyasumi.jpg

本日8月17日(水)は、お盆の振替えで休業します。

明日8月18日(木)朝10時から営業します。

木曜日はスタンプ倍増デーですよ。

宜しくお願いします。


疲れているときは

フルーツの甘さが脳を刺激してくれますよね。

結構、パイナップル好きですよ。
2011年08月17日 | 安藤店長の独り言

iRODのガイド

7月12日のブログで紹介したiRODを憶えていますか?

irod1.jpg

アメリカのメーカーのロッドです。

irod5.jpg

先日までiRODのサンプルを展示していましたが

お客さんからiRODに付いているガイドについて

よく質問されました。

irodnogaid1.jpg

iRODは、どちらかというとゴツイ感じのロッドなのに

ガイドが細いです。

PEとか使用して大丈夫なのでしょうか?

ハイ!大丈夫です!

このガイドは、パックベイのウルティマガイドといいます。

irodnogaid2.jpg

ピュアフィッシングがバークレイブランドで開発したガイドのようです。

リング部分はセラミック製で両側を挟んで焼かれています。

だからセラミックリングが外れることはありません。

なかなか優れたガイドだと思います。


このウルティマガイドを搭載したiROD

今月末ぐらいから順番に入荷予定です。

iRod.gif

現在発表されているのは、ベイトモデル9機種ですが

今後はスピニングをはじめ機種が増える予定です。

どうやらiRODは、本気モードです。

まもなく、日本上陸!

アンドウに着弾します。

お楽しみに!
2011年08月16日 | 安藤店長の独り言

トレジュ133

ノリーズのフェイントベイトシリーズの新製品です。

133treju106kara138.jpg

トレジュ133です。

このルアーのカテゴリーは、ペンシルポッパーです。

treju133a.jpg

カップも深いので良いスプラッシュが期待できます。

トレジュ133の動きはスケーティングです。

フェイントシリーズのコンセプトは

スリムなリアルシルエットでプレッシャーをあたえず喰わすです。

魚の目線は、こんな感じでしょうか。

treju133b.jpg

クリアボディは全長133ミリですが

魚が認識しやすいリアルな部分は105ミリと一回り小さく

大きなボディで飛ばして、大きく誘って

一口サイズだよって感じでしょうか。


トレジュ133のイメージを

他のルアーで例えてみました。

treju133hikaku.jpg

コットンコーデルのペンシルポッパーで

ぶっ飛ばしてハデに誘って

あれ?

ポップRだったの?って

感じでしょうか。

トレジュ133は、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca230/2568/p-r-s/


いかつい兄ちゃんが

しゃべってみると可愛い声で

すごく優しかった…

みたいな?


アメブロ釣り

アメブロに興味深い記事

「道具を使う魚」を紹介しています。

こちらも是非、チェックしてみてください。
2011年08月15日 | 安藤店長の独り言

スクリューフックマグナム

デコイのスクリューフックに大きいサイズが登場しました。

worm106m1.jpg

ワーム106Mスクリューフックマグナムです。

今までのスクリューフックは

フックサイズが1/0~5/0までしか発売されていませんでしたが

ビッグワーム対応の6/0と7/0フックの

ワーム106Mスクリューフックマグナムが加わりました。


フックが大きくなれば

プロペラも大きく分厚くなったのかな?

worm106m2.jpg

比べてみると

スクリューフック5/0と同じプロペラが付いていました。

このプロペラは、フィッシュアローとの共同開発で作られた

極薄のプロペラなのです。

この薄さが魚が釣れる秘密なのです。


ワーム106Mスクリューフックマグナムの解説です。

worm106m400005.gif

プロペラがきっちり回る様に作られています。

大きなワームでデカバスを狙うのに

うれしいサイズですね。
2011年08月14日 | 安藤店長の独り言

シューティングボール

FINAの新製品が入荷しました。

shootingballrogo.gif

攻めのフットボールシューティングボールです。


この人がデザインしました。

shootingball1.jpg

ご存じイヨケンです。

先日発売されたDVD付雑誌のイヨケンバイブルの38ページにも

シューティングボールは紹介されていました。

shootingball2.jpg

フットボールでカバー撃ちです。


シューティングボールは、こんな形をしています。

shootingball3.jpg

前から見てみましょう。

shootingball4.jpg

ちょっと変わったヘッド形状です。


このシューティングボールの特長は?

shootingballsetumei.gif

この解説を読むと使ってみたくなりますよね。

シューティングボール

3/16oz、1/4oz、3/8oz、1/2ozの4サイズが入荷しています。

さあ、攻めのフットボールでタッチダウン!


★★本日入荷のアイテム★★
FINAのシューティングボール3/16ozと1/4ozと3/8ozと1/2oz。
デコイのワーム106Mスクリューフックマグナム6/0と7/0。
OSPのブレードジグ3/8ozと1/2oz、タイニーブリッツMR、
ドライブクローラー4.5インチ、
ドライブスティック4.5インチと6インチ、OSPジグ04の2.4gと3.5g、
BEGINバスフィッシング入門DVDのVol.1。

◎お知らせ
お盆は8月16日(火)まで休まず営業します。
17日(水)は振替えで休業します。

2011年08月13日 | 安藤店長の独り言

フィッシュクリッパー

これは何だか分かりますか?

fishclipper3.jpg

洗濯ばさみ?

あっ!

書いてありますね。

フィッシュクリッパーです。


それでは、どのようにして使うのか説明します。

洗濯ばさみのようにフィッシュクリッパーを開けます。

fishclipper4.jpg

ロッドのバット部分にフィッシュクリッパーを挟んで使います。

開いた状態でルアーのフックをフィッシュクリッパーの中に入れます。

fishclipper5.jpg

内側にマグネットが付いているので

簡単にフックを収納できます。

fishclipper6.jpg

フィッシュクリッパーを閉じればトリプルフックが隠れます。

ロッドにルアーを装着したまま移動するときなどに

たいへん便利ですね。

fishclipper7.jpg

フィッシュクリッパーの前の方に開いている穴には

ワームフックなどのシングルフックを引っ掛けることができます。

なかなかのアイデア商品だと思いませんか?

フィッシュクリッパーはショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca238/2566/p-r-s/

フィッシュクリッパーは、特許も取っているようです。

ホームセンターの洗濯コーナーには売ってませんよ。

カワイリグの川居さんオススメの一品です。


★★本日入荷のアイテム★★
フィッシュクリッパーのフィッシング・セーフティ・クリップ。
ZBCのオールドモンスター
リアクションイノベーションのスイートビーバー4.20インチ。
デプスのデスアダー5インチ。
邪道のジャコビー3.8インチ、ジャギーテール6.4インチ。
ジャッカルのダムダムホッグ4インチ。
2011年08月12日 | 安藤店長の独り言

B-スイート70

2年以上の長い月日をかけ

徹底的なフィールドテストを行い

驚異的な実績を積み重ね

一切妥協せずに作り上げられた

田辺哲男プロのクランクベイトがようやく入荷しました。

bs70body.jpg

ノリーズのB-スイート70です。

70ミリで12.4グラム。

当初、バルサ材での生産を考えていたB-スイート70ですが

バルサで作った場合に考えられるルアー1個1個の個体差。

バルサの浮力とウエイトなどの均一性を保つために

高浮力ボーンホワイト系ABSを採用。

B-スイート70のボディ内の空間も極限まで広くして

浮力にこだわっています。


動きはローリング系の喰わせのアクションです。

bs70furonnt.jpg

B-スイート70

巻いて線で喰わせるクランクベイトとして開発されました。

ハデなウォブリングでなくローリングのサイレントクランクベイト。

ルアーのカテゴリーでいえば

クランクベイトとミノーの間になるのかもしれません。


B-スイート70はリップにも、こだわりがあります。

bs70norip.jpg

ルアー本体をなるべく軽くするためにリップも薄く作ってあります。

薄さならサーキットボードのリップを使ったら?

サーキットボードは透明でないので

リップのシルエットが魚に見えてしまうのを考慮に入れて

高強度ポリカーボネイトを使っています。


B-スイート70は、カラーリングにもこだわりがあります。

bs70no199kara208.jpg

bs70no232kara236.jpg

アメリカンクランク系のカラーバリエーションがうれしいですね。

B-スイート70のカラー名などはショッピングでご確認ください。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca230/2563/p-r-s/

B-スイート70が入荷したときに

G社の営業担当K氏が即バイトしました。

他社のルアーなのに

ほしいクランクベイトだっだようです。

う~ん

K氏なかなか、お目が高いです。


★★本日入荷のアイテム★★
デプスのスリザーク、スタッブクロー、ヒュージカスタムH2S-75RF
サイドワインダーのブームスラングとエッジマスター
ハイドアップのスタッガーワイド4インチ。
ジールのセリオエルフF-1174
2011年08月11日 | 安藤店長の独り言

ビッグバド松浦テグスカラー

ヘドンのビッグバドの

松浦テグスカラーが入荷しました。

新色は3色あります。


まずは、このカラーです。

maturabigbud4.jpg

クリアボディにヘドンロゴが映えるRCカラーです。


もう一つの松浦テグスカラー

ヘドンロゴの色が違います。

maturabigbud5.jpg

ブラックに赤い文字のヘドンロゴも

なかなかカッコイイ、BCカラーです。


3個目は、このカラーです。

maturabigbud3.jpg

ワームのスモークカラーのようなCBBカラーです。


松浦テグスカラーのビッグバドのブレードは

エイトカン接続になります。

maturabigbud2.jpg

そのまま使うも良し!

エイトカンを切断してヒートンを上部に打って使うも良し!

ちなみに私は、そのまま使っていました。

松浦テグスカラーのビッグバドはショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca250/2558/p-r250-s/

あややカラーなんて作ってほしいな~。


★★本日入荷のアイテム★★
イマカツのIK-102サンバイザー、デビルチョッパーカレカ110フローティング、
スケアブロー57、モグラモスチャターモンスター3/8ozと1/2oz。
ジャッカルのアイオビー、ダガーミノー5インチ、アスカ45SR。
ガンクラフト掛プロジェクトのジョインテッドクロー178釣りチチ渚バージョン。
ノリーズのB-スイート70
デプスのキンクー13インチ。
メガバスのグランドシグレット。
2011年08月10日 | 安藤店長の独り言

マスターシャッド

フーターズのマスターシャッドが入荷しました。

ms4kara85.jpg

多連結のスイミングベイトです。

写真は一番大きなサイズの8.5インチ4-1/2オンスと

一番小さなサイズの4インチ5/8オンスです。

この2つのサイズの間には

5インチ1-1/8オンスと6インチ2オンスが存在します。

マスターシャッドは全4サイズということです。


リアルプリントされた発泡素材のボディが魚っぽいです。

ms85hire.jpg

背ビレ、尻ビレ、尾ビレは柔らかいソフトPVC製です。

パッケージには予備として尾ビレ1枚が余分に付いています。


マスターシャッドの注目していただきたいところは

ジョイント部分です。

ms85body.jpg

金属ジョイントではなく特殊な布を挟み込んで連結されていて

よりナチュラルな動きを生み出します。

ms85tarennketu.jpg

クネクネとまるでワームのような曲がりです。

ms85inabaure.jpg

調子に乗って

イナバウアー!

ちょっと古かったですね。


動きが気になりますよね。

マスターシャッドのアクションは、この動画をご覧ください。



マスターシャッドは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=260

♪ ヘイ!マスター!

♪ 釣ってやってよ!

♪ 失恋までのフルコース!


★★本日入荷のアイテム★★
フーターズのマスターシャッド4"と5"と6"と8.5"、パワードライバーバスロッド、
LIGERO偏光サングラス。
ジャッカルのアイオビー。
ノリーズのトレジュ133。
2011年08月09日 | 安藤店長の独り言

2011盆踊り大会

先日の土曜日に私の住む第4区で

夏まつり・盆踊り大会がありました。

20110806natumaturi1.jpg

子どもからお年寄りまで…。

20110806natumaturi2.jpg

年齢を問わず、みんなで踊りました。

20110806natumaturi3.jpg

だんだんと日が暮れはじめ雰囲気が出てきました。

20110806natumaturi4.jpg

ちょうちんの灯りが盆踊りを盛り上げます。

20110806natumaturi5.jpg

盆踊り練習会に参加した人も

練習をしなかった人も踊りました。

今回の休みシリーズ盆踊りです。

bonodoriyasumi.gif

命!

ではなくて休!です。

本日、8月8日(月)は定休日です。

明日9日(火)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。

みなさんは今年の夏、盆踊りを踊りましたか?

青木さんも地元で町内の盆踊りに参加したみたいですよ。

2011年08月08日 | 安藤店長の独り言

ラバーショットオフセッター

当店の新製品コーナーに並んでいる

この商品を知っていますか?

ryugirof3.jpg

RYUGIのラバーショットオフセッターです。

こんな商品です。

ryugirof1.jpg

ラバージグ?

よ~く見ると…。

ryugirof2.jpg

オフセットフックにシリコンのラバーが巻いてあります。

20110807ryugi50.jpg

通常のオフセットフックに比べて

アイの部分(写真の矢印の部分)が長いので

スカートを巻くのに適しています。

ラバーショットオフセッターを使うと

スカートがよりワームと一体化できる感じです。


テキサスリグならこんなイメージです。

ryugirof4.jpg


ノーシンカーならこんな感じです。

ryugirof5.jpg

ラバーショットオフセッター

なかなか有りそうで無かったアイテムです。

使ってみたいアイテムですね。
2011年08月07日 | 安藤店長の独り言

ヴェロのカーボンフレーム

ジールのタレックスCR-39レンズの偏光サングラス

ヴェロのカーボンフレームが入荷しました。

f1026karaf1028no1.jpg

入荷したヴェロのレンズカラーは

上からF-1026トゥルービュースポーツ、F-1027ラスターブラウン、

そして、F-1028アクションコパーです。


アップで見ていただくとカーボンフレームが良く分かります。

verocarbon1.jpg

カーボン柄がカッコイイです。

フレームのサイドは、こんな感じです。

verocarbon2.jpg

ヴェロのフレームカラーは

F-1026がカーボン/ブラック

F-1027とF-1028がカーボン/レッドになります。

非常に軽量なサングラスです。

ヴェロのカーボンフレームはショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca100/2443/p-r-s/

ヴェロのカーボンフレーム

なかなかカッコイイので私もかけてみました。

verocarbon3.jpg

どうです?

小顔に見えるかな?


★★本日入荷のアイテム★★
ジールのヴェロカーボンフレームF-1026、F-1027、F-1028。
庄司潤DVDジュン・アイデンティティーDISC2。
アブのお値打ちセミオフセットハンドル再入荷。
2011年08月06日 | 安藤店長の独り言

ピンクパンサーとアポロ

バーサスのVS-3010NDM

かわいいカラーが入荷しました。

大阪の釣具問屋、松浦テグスオリジナルカラーです。

vs3010ndmt3.jpg

ピンクのヒョウ柄です。

このカラーのイメージはコレです。

mt01pp.jpg

MT01 Pパンサー

ピン○パンサーですね。


そして、もう一つはコレです。

mt02a.jpg

むかしからあるチョコレートのアポロです。

こんなカラーです。

vs3010ndmt5.jpg

MT02アポロカラーです。

vs3010ndmt2.jpg

フタがストロベリーで

本体がチョコレートの色をしています。

取り外しのできる仕切りもチョコレートカラーです。

釣女にピッタリなかわいいカラーですね。

VS-3010NDM松浦テグスカラーはショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca247/2557/p-r-s/

あまりにもおいしそうなので

試しに食べてみました。

甘い~

お味でした。

えっ?

もちろんウソですよ。


★★本日入荷のアイテム★★
バーサスのVS-3010NDM松浦テグスカラー。
ヘドンのビッグバド松浦テグスカラー。
ティートのフラッパー。
2011年08月05日 | 安藤店長の独り言

マグナムタイガー40th.シェルバージョン

スミスの40周年記念で、こんなルアーが発売されます。

heddon40thmt1.jpg

ヘドンのマグナムタイガー40th.シェルバージョンです。

写真は、サンプル品です。

このマグナムタイガー40th.シェルバージョン

アワビシートを貼った反射板が内蔵されています。

heddon40thmt2.jpg

このマグナムタイガー40th.シェルバージョン

スミスがプラドコ社にアワビシートを送り

プラドコ社の工場で作られます。

天然素材アワビの輝きがスレたデカバスを幻惑します。

heddon40thmt3.jpg

マグナムタイガー40th.シェルバージョンの背中には

通常モデルと違い40th.Anniversaryのロゴがプリントされます。

コレクターズアイテムとしてもオススメです。

今回、限定生産をされるのは4色です。

heddon40thmt4c.gif

マグナムタイガー40th.シェルバージョンは9月に入荷予定です。

▼只今、ショッピングで予約受付中です。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/ca250/2555/p-r250-s/

通常モデルと比べると少し高いですが

やっぱりアワビは、釣れちゃうでしょうね。

お見逃しなく!


★★本日入荷のアイテム★★
グリットデザインのアッパーギルの問屋オリジナル限定カラー。
ハイドアップのスタッガーワイド4インチ。
スミスのSブレードフック3gと4.5g。
メガバスのポップMAXとドッグXスピードスライドの
問屋オリジナル限定カラー。
ゲーリーヤマモトのダブルテールグラブ6インチ。
ヤバイブランドのダンプ、ヤバイチュッパミニ。
今江克隆DVD間違いだらけのベイトフィネス4TSR。
加藤誠司DVDサイトマジックVol.2。
2011年08月04日 | 安藤店長の独り言

プラノ1612-84クリアカラー

仕切りも無くて

いろいろとたくさん入るプラノの1612シリーズ。

管釣りアングラーに人気のタックルボックスです。

1612takahasi2011m.jpg

写真は、名古屋バスフェスタで参考出品されていた

タナハシ製作所チューンの1612です。

凄い!

ここまでくるとロボットアニメの世界です。

予定価格19,800円で、まもなく発売されるようです。


そのベースとなっている

プラノ1612シリーズに新色が登場しました。

plano1612no1.jpg

プラノ1612-84クリアカラーが入荷しました。

フタを開けると中フタも付いております。

plano1612no2.jpg

サイズが38.74cm×20.3cm×25.4cmで

持ち運びに便利な大きさがうれしいです。


プラノ1612-84クリアカラーに、こんなのを収納してみました。

plano1612no3.jpg

アメリカンメッシュキャップです。

そして、プラノ1612-84クリアカラーの外から見てみると…。

plano1612no4.jpg

お~!

中に何が入っているのか分かりますね~!

何を収納したのか一目で確認できるのがうれしいです。

でも、人に自分のタックルが見られたくない方はダメですよね。

プラノ1612-84クリアカラー

いやらしい本なんか入れたらダメですよ。


★★本日入荷のアイテム★★
メガバスのジャイアントドックXとバイブレーションXの魚矢カラー。
エクストリームのシンゾーフォーミュラ。
ジャッカルのTN60イヨケンサウンド。
ロマンメイドのロマントリックリップレス、楕円ステッカー、プロローグ各種。
シマノのポイズンヘリテージのビワコバーサタイルX。
2011年08月03日 | 安藤店長の独り言

コンタNo,0006ヤゴ

KAESUの新しいワームが入荷しました。

yago1.jpg

コンタNo,0006ヤゴです。

ZONO監修のジグヘッドリグ&ダウンショットリグ黄金比を

追求したワームです。


コンタNo,0006ヤゴを水槽に入れてみると…。

yago4.jpg

完全に浮いております。

プレッシャーを抱えるフィールドにおいて

バスが動きの遅い生物を捕食する傾向に合わせ

ヤゴをモチーフ。

ハイフロートを生かした波動と跳ねるアクションでは

キビキビしたテールの動きでリアクションバイトを誘発します。

yago2.jpg

コンタNo,0006ヤゴ

プリプリとした張りのある感じです。

ひっくり返してみると…。

yago3.jpg

お腹は平らになっております。

ショートボディでファット感を持つ

コンタNo,0006ヤゴのカラーは全6色です。

カラーリングはショッピングでご確認ください。

意外にもヤゴをターゲットにするバスは、多いようです。

そうですか~。

夏といえばやっぱりゴーヤですね。

なんのこっちゃ!


★★本日入荷のアイテム★★
メガバスのX-PAD Jr.、DOG-X Jr.COAYUとPOP-XとPOPMAXの新色。
BPベイトのキールマチック、BPミノー・チコ。
プラノ1612-84クリアカラー。
シマノのポイズンヘリテージのラッシュバーン。
青木大介のバス釣りがある日突然上手くなる本。
フリーペーパーのローバイトVol.6。
2011年08月02日 | 安藤店長の独り言
 | HOME |  NEXT »»

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示