fc2ブログ

臨時休業でご迷惑をおかけしました

今日まで臨時休業でご迷惑をおかけしました。

明日から4月ですね。

明日、4月1日(金)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。

あっ!

明日は、エイプリールフールだ!

どんなウソをつこうかな…。

ウソなんてつきませんよ。
スポンサーサイト



2011年03月31日 | 安藤店長の独り言

サクラの花びら

西宮市の釣具問屋の谷山商事さんから

小売店を対象とした展示受注会

スプリングオーダーフェスタ2011の案内が送られて来ました。

スプリングフェスタとサクラ

開封したらビックリです。

サクラの花びらが入っていました。

もちろん本物ではなく造り物です。

なかなか、春らしい凝った演出ですね。

谷山商事、なかなかやるよね。

しかし、本日、開催のスプリングオーダーフェスタ2011には

都合で参加が出来ませんが

でも、せっかくなので

このサクラの花びらを使って休みシリーズです。

サクラ休み

だんだんと春らしくなって来ましたね。

3月30日(水)と31日(木)は、臨時休業をしますので

宜しくお願いします。
2011年03月30日 | 安藤店長の独り言

シャドウギル

呉(ゴー)さんの新作ポークです。

ブルーギルの形をしています。

シャドーギル1

全長200mmのシャドウギルという名前のポークです。


シャドウギルの口元からお腹にかけて穴が開けてあります。

ここに、スナップを付けたシンカーをセットして使います。

シャドーギル2

シンカーをセットする位置によってシャドウギルの浮き姿勢や動きが変わります。

※画像は、呉さんのブログより拝借しました。


動きは、このシャドウギルの動画でチェック!



シャドウギルは、ショッピングでも予約を受け付けています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=245

シャドウギルは、1匹、税込み7,980円で黒、白、ピンクの3色です。

納期未定です。

気長がに待てる方のみ予約出来ます。

しかも、呉さんが「世界記録のバスを釣ったら作りません」と言ってました。

入荷する前に廃盤になる可能性もあります。

こんなシャドウギルですが、一応、予約受付中です。

しかし、呉さんのポークを作る技術は日に日に向上していますね。

シャドウギルは、ものすごく手間がかかっています。

リアルポークなのだ!


◎お知らせ
3月30日(水)と31日(木)は、臨時休業します。
2011年03月29日 | 安藤店長の独り言

迫るショッカー

ガンクラフトの鮎邪ジョインテッドクロー178の

松浦テグスのオリジナルカラーです。

ジョイクロ松浦カラー

画像の左からM-03ファントムブラッド、M-04コアボーンです。

M-03ファントムブラッドは、個人的に好きなカラーです。

ブルーの背中が釣れる予感をかもし出しています。

M-04コアボーンは、なかなか珍しいカラーリングですね。

でも、どこかで見たことある模様です。

あっ!

分かりました。

ショッカーとコアボーン

仮面ライダーのショッカーの戦闘員です。

このカラーを作った人は、きっと仮面ライダーが好きなんでしょうね。


▼ガンクラフトのルアーは、ショッピングにアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=175

M-04コアボーンは、非常にイーッ!ですね。


◎お知らせ
3月28日(月)は、月曜日ですが営業します。
3月30日(水)と31日(木)は、臨時休業します。
2011年03月28日 | 安藤店長の独り言

ライトローズ

サイトマスターシリーズに

新しいレンズカラーが仲間入りしました。

ライトローズレンズ

ライトローズというカラーのレンズです。

サイトマスターには

セレンというサイトフィッシング用のレンズカラーがあります。

セレンは、晴れているときに最適な濃いレンズカラーですが

このライトローズ

曇りなどの日に使えるサイト対応レンズとしてリリースされました。


それでは、セレンライトローズを比較してみましょう。

セレンとライトローズ比較表

画像上がセレンで下がライトローズです。

ライトローズの開発テーマは、ナチュラル感です。


実際、どんな感じに見えるのでしょうか?

セレンとライトローズ比較裏

画像の上がセレンで下がライトローズです。

天候は、曇りです。

ライトローズは、ライトセレン的なイメージではなく

より赤みを抑えて

出来るだけグレー系レンズのような自然に近い視野を確保しています。

曇りでも暗く感じず、コントラストが出ていますね。

▼サイトマスターは、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=99

曇りでのサイトフィッシングにライトローズで釣果に差が出ますよ。

◎お知らせ
3月28日(月)は、月曜日ですが営業します。
3月30日(水)と31日(木)は、臨時休業します。
2011年03月27日 | 安藤店長の独り言

子ども情報センター

うちのお店から徒歩で2分ぐらいのところに

子ども情報センターがあります。

子ども情報センター1

私の住む第4区には、公民館がありません。

だから区の会議や防災訓練、町内の懇親会などで

ここの2階をよく借ります。

子ども情報センターは、公民館?

いいえ、数年前までは図書館分館と呼んでいました。

そうです。

子ども情報センターの1階は、図書館なのです。

子ども情報センター4

絵本もたくさんあります。

うちの店へお子様といっしょにご来店のお客様

お父さんがルアーを選んでいる間に

お母さんとお子さんと

歩いて子ども情報センターへ出掛けるといいですよ。

歩いてスグですよ。

子ども情報センター3

子ども情報センターは、畳を敷いてあるところもあります。

靴を脱いでお子さんと絵本を読めますよ。


子ども情報センターの開館情報です。

子ども情報センター2

開館時間が少し延長されるようですね。

そういえば、図書館や美術館など月曜日休みが多いですね。

ルアーショップアンドウも毎週月曜日が定休日です。

しかし、今度の月曜日の3月28日(月)は月曜日ですが何故か営業をします。

図書館や美術館、美容院などで働いてみえる方

是非、ご来店くださいね。


子ども情報センターは、バッタマンの漫画や広告のイラストを描くときに

時々利用しています。

子ども情報センターは、近所のおすすめスポットです。
2011年03月26日 | 安藤店長の独り言

さようならスワンプドンキー

今日、リアクションイノベーションズの

スワンプドンキーが入荷しました。

スワンプドンキー1

非常にすぐれたバス用のフロッグですが

残念ながらスワンプドンキーは、廃盤だそうです。

今回が最後の入荷かもしれません。


スワンプドンキーは、中空のフロッグです。

スワンプドンキー3

がまかつ製のフックを装備しています。

スワンプドンキーは、フックに特長があります。

バスが喰いついたときに、どちらに反転してもフッキングできる

計算されたフックポイントなのです。


スワンプドンキーのお腹です。

スワンプドンキー2

お尻の部分にウエイトが付いています。

スワンプドンキーの重さは約14gです。

重さもありますのでフッキングもいいと思います。

現在、スワンプドンキーは、6色在庫があります。

スワンプドンキー001~004
スワンプドンキー009~013

▼少量在庫のスワンプドンキーをショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=84

お早目に!


こんなすぐれたスワンプドンキー

廃盤になってビックリしました。

まさにビックリドンキーです。
2011年03月25日 | 安藤店長の独り言

ジャッカルのボーン素材

今日、魚矢からジャッカルのTN60とTN70が入荷しました。

TN生ハスとシブギンワカサギ

毎年、この時期に限定生産をされるTNシリーズの

ボーン素材の限定コトコトサウンドバージョンです。

今年のカラーは、上の画像の生ハス、シブギンワカサギ、

そして、このカラーです。

TNのRTチャート&スーパークロー

RTチャートクロー、RTスーパークローです。

RTスーパークローは、復活カラーですね。

ボーン素材の重低音ラトルサウンドが特徴です。

このボーン仕様は、魚矢のオリジナルバージョンとなります。

プリスポーンのデカバスにアピールしますよ。


そして、谷山商事からもボーンダイビングチェリー48が入荷しました。

ボーンDチェリー48の新色

このPSレッドスポットとHLキンクロコーチは2011年の新色です。

野池やリザーバー攻略にかかせないスモールクランクです。


千鳥アクションのボーンチェリー44も入荷しました。

ボーンチェリー44マットミカン~

ハイサウンドのボーンチェリーシリーズは

谷山商事のオリジナルバージョンです。


▼ジャッカルボーンバージョンは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=205

ボーンだけにボンボン釣れますよ!


◎お知らせ

昨年、フォトトーナメントに参加をされている方で

まだ賞品を取りにみえてない方、賞品がお取り置きしてあります。

賞品は、参加者全員にあります。

フォトトーナメントの賞品引き換え期間

賞品の引き換え期間は、3月末までです。

3月30日(水)と31日(木)は臨時休業しますので

賞品の引き換え期間は、3月29日(火)までとなりますので

お早目に、ご来店を宜しくお願いします。
2011年03月24日 | 安藤店長の独り言

背中が青い鰊

KOPPERSのライブターゲットシリーズの

今年の新作ブルーバック・ヘリング。

BBP88Tと114T

ブルーバック・ヘリングとは?

訳すと青い背中の鰊(にしん)ですか?

88mmで5/8ozと114mmで1ozの2タイプがあります。


こんなカラーバリエーションです。

BBP114T.jpg

画像上から、201シルバーブルー、203シルバーグリーン、

205シルバーブロンズ、209ゴーストブロンズです。


とりあえずダブルスイッシャーです。

BBPの頭

アメリカのルアーですがリアルですね。


ブルーバック・ヘリング

ウエイトは、この位置にあります。

BBPのボディ内

大きな玉が左右にコトコトと動く感じです。

最近のダブルスイッシャーは

カイテンとかステルスペッパーのように

水中をリトリーブするタイプが多いですが

ブルーバック・ヘリングは、サーフェイスです。

トップウォーターですね。

ブルーバック・ヘリングは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=248


最近では、ワームフックにもプロペラが付いています。

ワーム106

デコイのスクリューフック・ワーム106です。

今年もプロペラ系ルアーが流行しそうですね。
2011年03月23日 | 安藤店長の独り言

不規則な休業日

3月末は、春分の日など

当店の都合で休業日が不規則になっております。

3月末カレンダー

今日、3月22日(火)は春分の日の振替えで休業します。

今回の休みシリーズ

昨日のブログで紹介した春らしいカラーのルアーでです。

赤いルアーで休み

赤いルアーで休みです。


来週は、お店の都合で3月30日(水)と31日(木)の2日間

臨時休業をします。

代わりに3月28日(月)は、営業をします。

お休みが当店の定休日と同じ月曜日の

理容関係や美術館などの公共機関で働いてみえる方

珍しく月曜日に営業しますよ。

是非、遊びに来てくださいね。
2011年03月22日 | 安藤店長の独り言

水中の赤い彗星

アメリカのバスプロのタックルボックスに必ず入っているモノ。

赤い輸入ルアー

このルアーたちではありませんよ。

赤い色のルアーです。

どちらかというと、あまり売れないカラーです。

アメリカでは、赤いルアーが良く釣れるのかな?

赤いルアーは、アメリカのみでしょうか?

いいえ、国内メーカーからも赤いカラーのルアーは販売されています。

OSPなどの赤いルアー

特に、この時期に釣れるカラーなのです。

琵琶湖の某人気ガイドの方も言ってみえましたが

なぜか赤色のルアーしか釣れないときがあるそうです。

しかし、その赤色のルアーで釣れる期間は短く

予想するのも、むずかしいようです。

EGなどの赤いルアー

先日も琵琶湖の南湖に行かれた方が

ロクマル1本と50アップ数匹を釣ったというお客さんがみえました。

どんなルアーで釣ったのか聞いてみると

やはりそのほとんどが赤いカラーのルアーだったそうです。


しかし、赤いカラーのルアー

メーカーも大量に生産しているわけではありません。

いざ、ショップに行っても

自分の思う赤いルアーがあるとは限りませんね。

そんなときは、コレです。

デビタンのレッドギル

デビタンのレッドギルカラーです。

これを使えば簡単に赤いルアーが作れます。

しかもアタリが長くなりますよ。


赤いカラーのルアーに反応するのは

短期間で予測もむつかしいようです。

水中で赤い彗星を操るのは、シャーじゃないと無理?

そんなことないですよ。

赤いカラーのルアーをお試しあれ!
2011年03月21日 | 安藤店長の独り言

3月の東濃野池ゴミ清掃

トランポ水野くんが中心となって行われている

東濃野池ゴミ清掃活動をご存じですか?

東濃野池清掃1

釣り場を守るため

2ヶ月に一度のペースで行われています。


今日は、その東濃野池ゴミ清掃活動の日でした。

多治見市役所の駐車場に朝9時30分に集合をして

多治見市赤坂町にある1号池に乗り合いで向かいました。

現地で午前中のゴミ清掃活動です。

2011年03月ゴミ清掃2

今回は、親子で参加の方が2組みえました。

2011年03月ゴミ清掃1

こんな小さな子どもがお父さんといっしょにゴミ清掃活動です。

微笑ましいですね。


今日も午前中だけで、たくさんのゴミが集まりました。

東濃野池ゴミ清掃活動が終わり記念撮影です。

2011年03月ゴミ清掃3

紅一点のKOUさん、電話中だったので後姿でスイマセン。

釣り具のゴミは、ほとんどありません。

空き缶などの家庭ゴミがほとんどでした。

みなさん、お疲れ様でした。

次回の東濃野池ゴミ清掃活動は、5月に予定をしているそうです。

気軽に参加できますよ。

詳しくは、トランポ水野くんにお問い合わせください。


これからも、みんなで釣り場を守りましょう。
2011年03月20日 | 安藤店長の独り言

アカシブランドからの義援金ルアー

アカシブランドの明石さんから電話がありました。

名古屋バスフェスタで売っていたルアーの余りを

東北地方太平洋沖地震の義援金に充てたいとのことでした。

▼アカシブランドさんのブログより
http://akashibrand.com/akashi/

アンドウさんのところでお願いできませんか?と

明石さんより依頼をされましたので

店頭に並べて明石さんの代わりに販売をすることにしました。

ナゴヤダーターの売り上げは、すべてを義援金になります。

アカシナゴヤダーター

◎ナゴヤダーター

画像上が金シャチホロ仕様カラーで税込み6,825円。

※金シャチホロ仕様カラーは完売しています。

画像下が名古屋嬢カラーで税込み6,300円です。


そして、現在販売中のアカシブランド×バッタマンの義援金ルアーです。

NBFプラカポネ

◎プラッチックカポネ

画像左がバッタマン名古屋嬢カラー、

画像右がバッタマン金シャチカラーです。

税込み各3,150円です。


ダブルフックでブレード付タイプのこのルアーです。

NBFネチットカポネ

◎ネチットプラッチックカポネ

画像左がバッタマン名古屋嬢カラー、

画像右がバッタマン金シャチカラーです。

税込み各3,255円です。


今、紹介したルアーはすべて義援金ルアーとなります。

店頭でお買い上げいただくと

全額、その場で募金箱に寄付をします。

基本は店頭のみの義援金活動ですが

ご来店できないお客様の購入方法もあります。

①当店に電話0572-22-1628で在庫を確認してください。

 在庫があればお取り置きをしますので氏名と電話番号をお伝えください。

②義援金ルアー代+送料997円をおつりの無いように

 郵便局の現金書留で1週間以内に着くように当店まで送ってください。

 現金書留の送り先

 〒507-0033 岐阜県多治見市本町6-21 電話0572-22-1628

 ルアーショップアンドウ

③現金書留が到着後に店頭の募金箱に寄付をさせていただきます。

 佐川急便でお取り置きの義援金ルアーを出荷をします。

数に限りがありますので品切れの場合は、ご容赦ください。


デプスさんのHPに、ゆうちょでの義援金募金もアップされていました。

mirai_kikin02.gif
http://www.depsweb.co.jp/

被災された一人でも多くの方へ

義援金募金を宜しくお願いします。
2011年03月19日 | 安藤店長の独り言

クリムゾン・クリーチャーなギル

滋賀県近江八幡市にある

クリムゾン・クリーチャーというメーカーをご存じですか?

個人経営の新しいメーカーです。

そのクリムゾン・クリーチャー代表の虎若さん

キラーマグナム215HDLというルアーを持って来ました。

KM215の1~3

全長215mmで自重178gのリアルなブルーギルのルアーです。

この画像のキラーマグナム215HDLは、同じような色に見えますが

よく見ると違います。

頭の部分を見ると分かります。

KM215の1~3の頭部分

上から北湖グリーン・ギル、南湖ブラックゴールド・ギル、若ギルです。

ウロコの模様が凄くないですか。

キラーマグナム215HDLは、とにかくリアルですね。

KM215のウロコ模様

発泡素材のデッドスローシンキング設計です。

シッポ部分のジョイントのヒートンは3個も使用しています。

KM215のシッポ

キラーマグナム215HDLは、後部ボディのみを駆動させる動きをします。

ブルーギルが泳ぐ姿ですね。


こんなカラーもあります。

KM215の4~5

上からアルビノ・ギル、クリムゾン・レッド・ギル、

チャートバック・ギルです。

フックは、カルティバST-46の#1/0にフェザーが巻いてあります。


キラーマグナム215HDLは、ショッピングにもアップしました。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=254


クリムゾン・クリーチャーなギルでした。
2011年03月18日 | 安藤店長の独り言

名古屋バスフェスタでの義援金活動

名古屋バスフェスタでの

東北地方太平洋沖地震の義援金活動の動画が

BRUSHさんのホームページでアップされていましたので紹介します。



ご来場の方々、バスプロの方々、スタッフの方々、関係者の方々、

皆さん、本当にありがとうございました。


当店でも引き続き募金を行っています。

宜しくお願いします。
2011年03月17日 | 安藤店長の独り言

バスアングラーを代表して

名古屋バスフェスタの会場にて

バスプロたちの呼びかけなどで集まった

東北地方太平洋沖地震の募金をバスアングラーを代表して

名古屋市にある中日新聞本社へ

主催者で寄付に行って来ました。

中日新聞で募金

バスアングラーからの義援金3,458,822円と

チャリティーオークションでの856,000円の

合計4,314,822円です。

この募金は中日新聞社を通じ日本赤十字社に寄付をされます。

この寄付の件は、中日新聞の愛知県内版で近日中に記事で紹介される予定です。


3月13日(日)、名古屋バスフェスタの最後にバスアングラーたちの募金が

センターステージに集められました。

私は、これを見て泣きそうになり

最後の終礼の挨拶も感極まり上手くできませんでした。

こんな、多くのバスアングラーの皆さんの想いの募金を

私たちが代表をして納められたことを

主催者一同、誇りに思います。

この募金が被災地の一人でも多くの人のお役に立てればと思います。

ありがとうございました。


現在も協力店などで募金は続いております。

皆さん、ご協力お願い致します。
2011年03月16日 | 安藤店長の独り言

義援金商品

名古屋バスフェスタでは

東北地方太平洋沖地震の義援金の募金がたくさん集まりました。

ほんとうに、ありがとうございました。

公式HPにも義援金額がアップされましたので一度ご覧ください。


当店もレジの横に募金のビンを置き

引き続き地震の義援金の募金を行っております。

義援金ルアー1

名古屋バスフェスタの当店のブースのバッタマン商事で売っていた商品で

残ったものが数点あります。

これを本日から店頭で販売をして

この商品の売り上げを全て地震の義援金にしたいと思います。


このシールが貼ってある商品です。

義援金ルアー

義援金の対象商品は

プラッチックカポネとネチットプラカポネの

バッタマン金しゃちカラーとバッタマン名古屋嬢カラー、

プリティシャッドのカネゴンカラーとユリッペカラー、

デビタンのバッタマングリーンカモカラーです。


店頭で、ご購入いただいたらその場で募金のビンにお金を入れます。

義援金のビン

店頭のみの義援金の募金です。

今、出来ることはこんなことしかありませんが

少しでも被災者の方たちのお役に立てればと思います。

皆さん、宜しくお願いします。
2011年03月15日 | 安藤店長の独り言

地震復旧支援活動募金

東北地方太平洋沖地震から4日目になります。

一人でも多くの方が無事でありますよう

心から願っています。


そして、昨日まで開催されていた

名古屋バスフェスタの会場内の入口や出展メーカーブースにも

復旧支援活動の募金箱が置かれました。

当然、うちのブースにも置きました。

バスプロたちも募金を呼びかけ

本当に多く人たちが募金をしてくれました。

うちのブースに訪れる人のほとんどが

募金箱にお金を入れてくれました。

ありがとうございました。


名古屋バスフェスタが終了後に

メインステージにたくさんの募金が集まったのを見て

涙が出そうになりました。

この募金は、名古屋バスフェスタの主催者を通し

東北地方太平洋沖地震の被災地に寄付をされます。

詳しくは後日、名古屋バスフェスタの公式HPで発表されます。

みなさん、本当にありがとうございました。


尚、復旧活動の募金は、お店でも引き続き行っていきます。

明日3月15日(火)は朝10時から営業しますが

節電のため一部、店内の照明を切る場合もあります。

宜しくお願いします。
2011年03月14日 | 安藤店長の独り言

カネゴンゆりっぺカラー

昨日、10FTUからプリティーシャッドの

名古屋バスフェスタカラーが上がって来ました。

ゆりっぺカネゴンカラー

仲の良い二人の名前でオリジナルカラーを作りました。

10FTUの大田くんの力作です。


まずは、名古屋嬢のイメージです。

ゆりっぺ

ゆりっぺカラーです。

コットンキャンディ系のセクシーなカラーです。


そして、しゃちほこのイメージです。

カネゴンカラー

カネゴンカラーです。

クリアゴールド系のいかにも釣れそうなカラーです。


10FTUの大田くんが私の伝えたイメージ以上の色に仕上げてくれました。

大田くん、ありがとう!

このプリティシャッドは

名古屋バスフェスタのバッタマン商事ブースで個数限定で販売します。

1日、各50袋づつの限定販売です。

買いに来てくださいね❤


さあ、私は今日の朝から名古屋バスフェスタの会場のポートメッセなごや入りです。

今日、金曜日は、業者搬入日ですが主催者側の人間として行かねばなりません。

中部プロショップ友の会

もちろん、バッタマン商事のブースの設営もします。

今日から日曜日までは、名古屋バスフェスタで頑張ります。

◎お知らせ
3月13日(日)臨時休業をします。

今日から日曜日までは、ポートメッセなごやでのお仕事となります。

ブログの更新が日曜日まで出来なくなりますので

宜しくお願いします。

さあ、名古屋バスフェスタでお会いしましょう!


2011年03月11日 | 安藤店長の独り言

バッタマンダデェ藤井バージョン

名古屋バスフェスタまで明後日に迫り

非常に忙しいです。

私もバッタマン商事のブースの準備でバタバタしています。

さて、呉さんのブログでも紹介されていました

こんなバッタマンダデェを名古屋バスフェスタのバッタマン商事ブースで

個数限定で販売します。

BTD藤井2

グリットデザインプロスタッフで琵琶湖ガイドの

藤井孝洋さんのリクエストで呉さんに作ってもらった

バッタマンダデェ藤井バージョンです。

画像手前です。

BTD藤井1

呉さん藤井さんのコラボのバッタマンダデェです。

テール部分がテーパーになっています。

脂肪が付いているのでテールの浮力が高いということです。

BTD藤井3

このバッタマンダデェ藤井バージョン

名古屋バスフェスタでの限定販売となります。

作業工程が多い分、通常のバッタマンダデェよりも少し高く

1匹入りで税込み2,100円となります。

さあ、名古屋バスフェスタに来てくださいね!


◎お知らせ
名古屋バスフェスタは、3月12日(土)朝9時から開催となります。
ローソンチケットで販売中の前売り券をお持ちの方から朝9時から入場できます。
当日券は、朝9時からの販売となりますので
あらかじめローソンで900円の前売り券をお求めくださいね。

前売り券を買って名古屋バスフェスタに出掛けましょう!
2011年03月10日 | 安藤店長の独り言

バッタマンデビタン

もうすぐ名古屋バスフェスタです。

バッタマン商事も出展します。

その名古屋バスフェスタ用のネタを紹介します。


これです。

デビタンバッタマン1

フッキングをアシストするデビタンです。

ワンナックさんとのコラボです。

カモフラージュカラーですが

よ~く見ると?

デビタンバッタマン2

バッタマンの顔が隠れています。

デビタンのバッタマングリーンカモカラーです。

ルアーはもちろん

フロッグ素材やサイレントキラー素材のルアーにも

貼ることができます。


これは、スライドスイマー250のチャートバックカラーです。

スライドS250チャートバック

早速、このスライドスイマー250に

デビタンのバッタマングリーンカモカラーを貼ってみましょう。


出来た~!

スライドスイマー250カモ

どうですか?

えっ?分かりにくいですか?


白バックで見てみましょう。

スライドS250カモ1

なかなかでしょ!


このデビタンのバッタマングリーンカモカラー

名古屋バスフェスタのバッタマン商事ブースで販売をします。

皆さん!

名古屋バスフェスタに来てくださいね~!

そして、バッタマン商事ブースに寄ってくださいね!

バッタマングリーンカモ、意外と人気カモ…。
2011年03月09日 | 安藤店長の独り言

NBFバッタマンプラカポネ

昨夜は、中部プロショップ友の会で名古屋バスフェスタの会議がありました。

開催間近ということで頻繁に会議が行われます。

3月8日の会議

いつものメンバーで、やはり…

頻繁に午前様でした。

皆さん、お疲れ様でした。


さて、自分はというと名古屋バスフェスタ

進行と出展に向けダブルで非常に忙しいです。

ちょっと、テカって…

じゃなくてアセっております。


今日は、名古屋バスフェスタ

バッタマン商事で販売するルアーを紹介したいと思います。

これです。

NBFカポネのネーム

名古屋嬢金シャチカラーです。

名古屋バスフェスタのマークも入れて

アカシブランドさんが作ってくれました。


さあ、そのルアーは?

NBFプラカポネ

プラッチックカポネの

名古屋嬢バッタマンカポネ金シャチバッタマンカポネです。

いい感じでしょ。


ネッチトプラカポネも同じカラーがありますよ。

NBFネチットカポネ

ネチットプラカポネはダブルフックのブレード付になります。

そのため100円ほどお高いです。


バッタマンとお腹にネームが入っていますよ。

NBFカポネのお腹

カップワッシャーなどのパーツ類は

特別にウッドカポネの物を使用しています。


この名古屋嬢バッタマンカポネ金シャチバッタマンカポネ

名古屋バスフェスタの会場の

バッタマン商事で個数限定で販売します。

名古屋バスフェスタ限定販売です。


明石さんもイメージ通りに塗ってくれました。

安藤的には、気に入っていますが

皆さんは、いかがですか?
2011年03月08日 | 安藤店長の独り言

いよいよ今週末は!

いよいよ今週末は!

3月12日(土)と13日(日)は、名古屋バスフェスタがあります。



お店でも名古屋バスフェスタのチラシを配布しながら

遊びに来てくださいね!と宣伝をしています。

バスフェスタ休のチラシ

今日は定休日お休みですが、残り数日しかないので

名古屋バスフェスタの準備です。

だから今回の休みシリーズは、名古屋バスフェスタのチラシでです。

バスフェスタチラシで休

3月7日(月)は、定休日です。

明日8日(火)は、朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。
2011年03月07日 | 安藤店長の独り言

ハクセイカラー

メガバスからハクセイカラーが入荷しました。

ハクセイカラー1

剥製のようなリアルなカラーリングです。

ハクセイカラーは、その昔、存在していたカラーです。

復活カラーということですね。


ハクセイカラーといえば

私は、ライブXリバイアサンを思い浮かべます。

リバイアサン

現在、ライブXリバイアサンは生産はされていません。

私の記憶が正しければ、ライブXリバイアサンは

ドッグXやポップXよりも以前に作られたルアーです。


2000年メガバスカタログに載っていた

ライブXリバイアサンのカラーチャートです。

リバイアサンカラー

ハクセイと名前が付くハクセイカラーが何種類かありますね。


今回は、ポップMAXとDDグリフォン6ccハイピッチの

ハクセイカラーが入荷しました。

ハクセイカラーポップMAX

ハクセイカラーは、メガバスっぽい色だと思います。

鍋にハクサイが欠かせないのと同じですね。

なんのこっちゃ…。
2011年03月06日 | 安藤店長の独り言

エアーベイト16インチ

ヴァガボンドから、こんなワームが登場します。

エアーベイト16の1

エアーベイト16インチです。

巨大なワームです。

名古屋バスフェスタのポスターの前で撮影していますが

会場で販売される分けではありませんので誤解をしないでくださいね。

きっとヴァガボンドのブースで展示はされると思いますよ。


これぐらいの長さです。

エアーベイト16

全長は、約40センチ。

自重は、約115gもあります。

エアーベイト16インチノーシンカーでも4オンスクラスです。


こんなシッポをしています。

エアーベイト16シッポ

大きなリブにピンテールですね。


エアーベイト16インチの頭の部分です。

エアーベイト16アタマ

頭の部分のリブは小さいですが

オフセットフックをセットするなら10/0以上でしょうか?

フッキングを考えると

アシストフックを付けるような工夫をすると良いと思います。


エアーベイト16インチのボディ部分です。

エアーベイト16ボディ

ワームの後ろ2/3は、この大きなリング状のリブです。


エアーベイト16インチのカラーバリエーションは

スカッパノン、ウォーターメロン、ホワイト、ピンクの4色です。

気になるお値段は?

1本入りで3,675円です。

エアーベイト16インチは、受注生産のため

只今▼ショッピングでも予約を受け付けています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=182

入荷予定は?

営業担当の中西さんに確認しました。

3月末から注文を聞いた順番に上がるそうです。

エアーベイト16インチ1本、3,675円は高い?安い?

高い気もしますがよく考えればこれぐらいなのかな?

この価値を

信じるのも信じないのもあなた次第です。
2011年03月05日 | 安藤店長の独り言

真夜中のお誕生日会

いよいよ来週、ポートメッセなごやで

名古屋バスフェスタが開催されます。



只今、大忙しです。

昨夜も名古屋バスフェスタの主催者

中部プロショップ友の会の会議がファミレスで行われました。

3月3日ガスト会議縮小

おや?

サトシンさん?

だもんで!

昨夜はセミナーの司会などを快く引き受けていただけた

サトシンさんにも来ていただきました。

セミナーに関してなど、いいアドバイスをいろいろいただけました。

サトシンさん、夜遅くまでありがとうございました。


名古屋バスフェスタの会議は、いつものように深夜まで行われました。

そして、午前1時を過ぎたころに、なぜかケーキを注文しました。

ガストのケーキ

おいしそう!

おじさんたちがなぜ?


そうです。

この人の42周年の誕生日だったのです。

青木さんとケーキ

名古屋バスフェスタの実行委員長の青木さんです。

青木さん、お誕生日おめでとうございます!

先週は、私が誕生日で

昨夜は、青木さんが誕生日です。

2週続けて名古屋バスフェスタの会議中にお誕生日会です。

なんたる偶然でしょう。

次回の名古屋バスフェスタの会議で

「あっ今日、僕の誕生日です」という人がいたらビックリですね。

ちょっと期待してます。


もくもくとケーキを食べる青木さんです。

ケーキを食べる青木さん

ここに来たときはダイエット中と言ってましたが…。

私もつられて食べてしまいました。

おじさんには、この時間のケーキは、危険ですね。

ケーキを食べ終えたころに名古屋バスフェスタの会議は、終了しました。


そして、多治見につき車の時計と外気温を見たら…。

3月4日の深夜

げっ!マイナス2度です。

遅っ!寒っ!眠っ!です。

皆さん、遅くまでお疲れ様でした。

名古屋バスフェスタまであと数日です。

皆さん、頑張りましょう!

バス釣り大好きな人~!

名古屋バスフェスタに遊びに来てくださいね~!


あっ!話は変わりますが

当店のHPのバナーに動画ムービーが追加されました。

動画ムービー

一度、チェックしてみてください。

どうが~!すごいだろ~!

2011年03月04日 | 安藤店長の独り言

松浦カラー

連日、荷物のラッシュでブログの更新が遅れ気味です。

すいません。

今日は、大阪の釣り具問屋の松浦テグスさんから

ガンクラフトの松浦テグスのオリジナルカラーが入荷しました。


スクリューベイト130タイプSSです。

スクリューベイト松浦テグスカラー

クローム系のカラーが2色、入荷しました。


スクリューベイト130タイプSSにズームイン!

スクリューベイトM01とM02

画像の上がM-01ブリーディングシャッドで

下がM-02シークレットパープルです。

反射の強いカラーですね。


そして、カイテン178タイプSSです。

カイテン178SS松浦テグスカラー

こちらは3色が入荷しました。


カイテン178タイプSSにズームイン!

M-01ブリーディングシャッドです。

カイテンM01

エラから血を流しています。

スクリューベイト130タイプSSと同じカラー名ですが

こちらは、ボディが透けて見えます。


M-02シークレットパープルです。

カイテンM02

紫色が妖しさを表現しています。


M-03ファントムブラッドです。

カイテンM03

エラから青い血を流しています。

個人的には、このファントムブラッドが一番好きです。

カイテン178タイプSSの松浦テグスカラーは

よ~く見ると中が透けて見えます。

どれもなかなか良いカラーだと思います。


▼ガンクラフトのルアーは、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=175


松浦テグスカラーは、限定生産なのでお早目に!
2011年03月03日 | 安藤店長の独り言

UVインパクト

昨日まで棚卸しでお休みでした。

ご迷惑をおかけしました。

棚卸しも無事に終わり

今日、メガバスからUVインパクトが入荷しました。

UVインパクト?

メガバスUVカラー

パッケージには、UVビームと書かれたシールが貼ってあります。

人間には見えない紫外線領域の視覚を持つ魚の色覚に

アピールするカラーです。

パワーボムのUVレッド~チャート

見た目は、普通のクラックカラーですが

これにブラックライトを当てると?

パワーボムUV

同じカラーですがハデに見えますね。

魚からは、このように見えるのでしょうね。

▼メガバスのルアーは、ショッピングにもアップしています。
http://lureshopandou.cart.fc2.com/?ca=183

紫外線で蛍光発光するUVインパクト

可視光線が発色しにくいディープレンジやローライトコンディションでも

強烈にアピールする特殊カラーです。


UVインパクトは、まるで猫をかぶっているようなカラーですね。
2011年03月02日 | 安藤店長の独り言

棚卸しで鼻血と奇声

年に一度の棚卸しの時期が来ました。

トランポ水野くんは、何故かうちの店の棚卸しが大好きで

いつも手伝ってくれます。

棚卸しをする水野くん

ドМの血が何処かに流れているのでは?と

トランポ水野くんは訳の分からんことを言っています。

時々、なんじゃこれ~!と声がします。

当然、忙しいのでまったく無視です。

トランポ水野くんは、鼻血を出しながら頑張っています。

ある意味、変態でございます。

水野くんありがとう。


スタッフ舞は、初めての棚卸しです。

商品の細かさと多さにイライラしています。

舞の棚卸し

時々「ひゃ~あ!」と

奇声を上げながらは、苦戦をしています。

学生の彼女には、あまり理解できない作業かもしれませんが

棚卸しは、我慢と根気で頑張るしかありませんね。

仕事だ!頑張れよ!


そこで、今回の休みシリーズは、これです。

棚卸し休み

棚卸表でです。

3月1日(火)は、棚卸しのため臨時休業します。

3月2日(水)は、朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。
2011年03月01日 | 安藤店長の独り言
 | HOME | 

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示