fc2ブログ

今年最後のスタンプ倍増デー

明日、12月29日(木)は

今年最後のスタンプ倍増デーです。

2011-12-28 21.45.17

慌ただしい年末ですが

話題のルアーなどが入荷して来ています。

卯年、最後のスタンプ倍増デー

是非、ご来店ください。

尚、年内の営業は12月30日(金)までです。

ご予約などレジにてお取り置きのお客様

宜しくお願いします。

2011年12月28日 | 安藤店長の独り言

TNコトコトサウンド新色

ジャッカルのTNシリーズの

プリスポーン限定バージョンが入荷しました。

期間限定生産モデルです。

tn60tn70kotokoto.jpg

TN60とTN70の2サイズのコトコトサウンドです。

ボーン素材の重低音ラトルで

早春のデカバスにアピールをします。


今回、入荷したのは新色です。

tn70kotokotoayuwakasagi.jpg

HLスーパーアユとHLスーパーワカサギの2色です。

どちらもギラギラのアピール系カラーです。

TN60とTN70のコトコトサウンド

ショッピングにもアップしました。


コトコトサウンド

毎年、2月から3月ごろに入荷をしていましたが

今回の新色は、いつもより早い入荷です。

早春用なので今のうちに是非、準備をしてくださいね。


2011年12月28日 | 安藤店長の独り言

ZOOMのクランクベイト

今日は、なかなか入手が困難といわれている

ZOOMのクランクベイトを紹介します。

zoomhsd.jpg

おそらく1個、5~6千円ぐらいの値が付いている

アメリカンウッドクランクベイトです。


それぞれリップにルアーの名前が刻まれています。

zoomhsdrip.jpg

写真ではちょっと分かり難いですね。


ZOOMスモールダックです。

zoomsd.jpg

テネシーターフィのようなフラットサイドクランクベイトです。

65ミリで約14グラムです。


ZOOMヒッキーです。

zoomh.jpg

全長55ミリで約9グラムの

フラットサイドのシャロークランクベイトです。


ZOOMのクランクベイトは

3年ぐらい前には某問屋さんの倉庫にありましたが

知らぬ間に無くなり

今では入手が困難なクランクベイトとなっています。

これは、私の私物なのでお売りすることは出来ませんが

ZOOMのクランクベイトをお店で見つけたらラッキーですよ。


T社のOくんや神戸のHさん

取られないように注意しなければ…。

2011年12月27日 | 安藤店長の独り言

雪の朝

朝、起きると家や車に雪が積もっていました。

2011-12-26 07.08.10

でも、道路は、まったく積もっていません。

雪の朝です。


多治見市は盆地なので遠くの山を見てみると…。

2011-12-26 07.22.31

白くなった山が朝日に照らされ

非常にきれいな景色です。

2011-12-26 07.26.56

小学生がはしゃいで学校へ行く声がします。


車に行ってみると、やはり雪まみれでした。

今回の休みシリーズ

フロントガラスに積もった雪でです。

2011-12-26 09.02.45

本日、12月26日(月)は定休日です。

明日、27日(火)は朝10時から営業しますので

宜しくお願いします。


2011年12月26日 | 安藤店長の独り言

クリスマスにトナカイが福袋を作る

今日は、クリスマスですが

お正月用のルアー福袋をスタッフと作っております。

福袋に、いろんなルアーを入れていく作業です。

2012fukubukuro3.jpg

約25種類もあるので

サンタとトナカイは必死になっての作業です。


では、どんな物が福袋に入っているのか紹介します。

ルアーやスピナーベイト、バズベイト、ラバージグなどです。

2012fukubukuro1.jpg

まずは、12種類です。

   

いろんなワームです。

2012fukubukuro2.jpg

そして、ワームが12種類プラスされます。

合計で24種類になりました。

   

さらに、人気ルアーが1種類加わります。

2012fukubukuro.jpg

合計で約25種類も入ったルアー福袋です。

あっ!

この写真にある人気ルアー以外に

私がセレクトした変なルアーが1個、トラップで隠れています。

変なルアーに当たる確率は1/30です。

当たったら凄いですよ。


1種類づつ適当に選んで電卓で福袋の売価を計算してみました。

合計で27,218円?

多少、売価は前後しますが

2万円越えの福袋が

なんと!

税込み5,000円です。

福袋1月2日(祝)から先着順で販売をします。

宜しくお願いします。


2011年12月25日 | 安藤店長の独り言

最近の記事

リンク

QRコード

お知らせ

アメブロ

ツイッター

FC2カウンター

月別アーカイブ

RSSリンクの表示